![]() ![]()
|
*Diary* 2005/10/31 | |
マフラーをしている人を見かけたが、確かに朝晩はすっかり寒くなってきており、そろそろ必要な時期に
なってきている。朝、自転車に乗っていると、手袋が欲しいと思うこともある。 今日は早く帰ろうと意気込んでいたが、残業時間から課長に二時間も捕まってしまった。はぁ、勘弁して くれよっ。だけど、今週は間に祝日が入っているから、気分的に頑張れる。ダンナ様は休日出勤をにおわ せているが、そうなったら(そうじゃなくても)洗濯頑張ろうかな。座椅子カバーが限界にきている。 ダンナ様が早く帰ってこれたようで、晩御飯を準備してくれていた。やっぱ、帰ってきて暖かいご飯が あるって幸せだなぁ。 |
|
*Diary* 2005/10/30 | |
最近は、すっかりダンナ様の方が二時間ドラマ(サスペンス)にはまっていて、14時の開始に間に合う ように、クリーニングの受け取りや掃除・洗濯など、お仕事を一通り終わらせようと必死になっていた。 それに合せて一緒にお仕事頑張った訳だが、お仕事を早く終わらせると一日が有効に使えるので、これは これで得した気分になる。私たちの場合は、いつまでも寝ているから一日がアッという間に終わってしまう のだが、なかなか起きれないんだなぁ。 | |
*Diary* 2005/10/29 | |
![]() |
|
*Diary* 2005/10/28 | |
やっぱり私のラ・フランスの食べごろの見極めはバッチリでした。今日頂いたら、甘さが引き出され ていて丁度良い状態でした。ほらねぇ〜、今後も判断は私がします。 世の中は、X'MASモードになっているようで、ケーキの受け付けやイベントの申し込みなどが開始されて います。新鮮な(?)カップル達はソワソワして念入りに計画するんだろうけど、我が家はどうなんだろう。 きっと、普通の一日で終わりそうな気がします。去年は、結婚式を挙げた所を予約して、豪華ディナーを 頂いたなぁ。今年もそんなイベントを期待していいのだろうか?と言ったら、期待するなと言われた(泣)。 | |
*Diary* 2005/10/27 | |
ラ・フランスの食べごろの見極めを昨年までダンナ様に任せていたが、いつも見極めを誤り、 デロデロ状態になってしまう。私がもういいと思うよという忠告は聞き入れてくれず、俺の地元産 なんだから俺の方が詳しいんだ!と主張してきていたのである。しかぁ〜し、今年は私が見極めを することにしてもらった。先日送って頂いた、ラ・フランスは食べ頃になっているという判断をし、 冷蔵庫に入れました。明日頂きます。今年は、丁度良い状態で頂くことが出来るでしょう(多分)。 | |
*Diary* 2005/10/26 | |
今日は最悪だ・・・昨日は眉を書くのを忘れ、今日は家の鍵を忘れてしまった。ダンナ様が帰って くるまでエントランスでずっと待ってました。泣く、泣く、泣く。ダンナ様は書類作成中だった みたいですが、中断して帰ってきてくれました。世話がかかる嫁で申し訳ないっす。 | |
*Diary* 2005/10/25 | |
今日は何だか落ち着かない一日だった。眉を書くのを忘れていたからである。会社でトイレに行った
とき、何か変だなぁと思ったら、眉がぁぁぁぁぁ。普段、眉ペンシルを持ち歩かないので、誰かに
指摘されたらどうしようと、気が気ではなかった。とは言っても、全く眉が無いわけではないので、
それほど大変な事ではないとは思うが、そう思ってるのは私だけかも!? 昨日届いた柿を早速冷蔵庫に入れておいたが、どうしても気になってしまって、寝る前に食べて しまった。食べ物の誘惑って怖い・・・でも、幸せな気持ちでスヤスヤ寝ることができました。 |
|
*Diary* 2005/10/24 | |
ダンナ様のお父さんから<新米>、<柿>、<ラ・フランス>を送っていただいた。 お米は毎日食べるもので、すごく助かりますぅ。それに加えて、秋の味覚までも!!! ダンナ様はラ・フランスが大好きで(恐らく果物の中で一番好き)、先日、まだラ・フランスは スーパーに売ってない?と聞かれたばかりである。きっと、ダンナ様が帰宅したら喜ぶに違いない。 私のラ・フランスデビューは比較的最近である。ダンナ様から教えて頂いて食べたのがキッカケ。 九州に売ってなかった事はないとは思うが、あまり馴染みがない果物だった。こんな美味しい物を 今頃知るなんて・・・と当時落ち込んだものである。 | |
*Diary* 2005/10/23 | |
先日の北海道旅行でゲットしてきた、<ホッケ>を頂きました。脂がのっていてとっても美味し かったです。<ホッケ>さいこぉぉぉ。ダンナ様は花粉症に似た症状がでていて息苦しそうです。 この時期の花粉ってなんだろう?私は、杉とヒノキにしか反応しないのですが、ダンナ様はブタクサや 稲にも反応しているみたいで、夏もよく鼻が詰まっています。ホント花粉症って辛いのよねぇ。 はぁ、また明日から仕事か・・・ふぅ。 | |
*Diary* 2005/10/22 | |
![]() |
|
*Diary* 2005/10/21 | |
今日は比較的早く帰ってこれたので、ゆっくり休息できそうだ。明日は、みんとさんと韓流映画の <四月の雪>を見に行くことになっている。はやりのど真ん中だ。ワイドショーによると、ヨン様が 休暇で来日しているそうだ。特にヨン様に興味があるわけでもないが(やっぱりグオン・サンウがいい)、 映画の宣伝効果にやられたのか、面白そうで期待している。韓国では観客動員数が多くないと聞いて いるが、果たして期待通りの内容だろうか!?今更ながら<冬ソナ>を見てみたい。 | |
*Diary* 2005/10/20 | |
今日は夫婦でヘロヘロだ。それでもダンナ様は私からのプログラムに対する質問に丁寧に答えてくれた。 明日やるべき事が見えてきたので、ゆっくり寝れそうだ。同じ業種だとこういう時に助かるぅ〜。 取り合えず明日頑張って、週末ゆっくり休めるように頑張ろうっと。ダンナ様はまた休日お仕事のようだ。 bbsサーバが復旧してる・・・ | |
*Diary* 2005/10/19 | |
会社で避難訓練があり、近くのちょっとした広場に避難した。近くの消防署から消防隊員派遣されて いて、最後に総評があった。その中でこの広場はこの近辺のビルの人殆どの避難場所になっている とのことだった。今日だけで広場は殆ど埋まっていたのに、そんなの無理じゃんという意味で少し笑いが 起こったほどだ。今日も地震があったし、もしものことを考えて何か対策はないのか!?今日はbbsサーバが 不調のようだ。どうしたんだろ。 | |
*Diary* 2005/10/18 | |
あるある大辞典で紹介していた体操は、結構腹筋に効くみたいで、今日は筋肉痛でお腹が痛かったです。
ちょうど下腹が気になり始めていたので、良い体操なのだと前向きに捉えて、頑張って見たいと意気
込んでいます。 今日は帰りが遅かったが、ダンナ様がご飯を食べずに待っていてくれた。優しいダンナ様だ・・・ 今日はヘロヘロだ。 |
|
*Diary* 2005/10/17 | |
昨日のあるある大辞典で毎日3分運動するだけで痩せるというなんとも魅力的なダイエット法を 紹介をしていた。食い入るように見てしまった・・・有酸素運動と無酸素運動を30秒毎に交互に 合計3分間繰り返すというなんとも簡単な手法だ。で、早速今日の朝から実践してみた。3分とはいえ、 意外ときつくて、運動不足の私にとってはとっても大変な運動だった。さて、結果はどうかな!? それにしても、我が家はあるある大辞典にとっても影響されやすい。 | |
*Diary* 2005/10/16 | |
ダンナ様がお風呂掃除を頑張ってくれた。ダンナ様は始めると徹底するタイプなので、気になった
ところを全部ピカピカにしてくれた。A型の性格だからでしょうか!?助かりますぅ。 4時過ぎに地震があったので、焦ってしまった。防災グッズが入っているリュックを視野に入れて 布団をかぶって経過を見守った。終わってみると大したことは無かったが、勘弁して欲しい・・・ 二時間ドラマの再放送を見てダンナ様と推理合戦をしたが、私はことごとくハズレて、ダンナ様に 軍配が上がった。チェッ。 |
|
*Diary* 2005/10/15 | |
![]() 北海道土産の定番で<六花亭>のチョコレートとバターサンドを買ってきたが、あっという間に 無くなってしまった。バターサンドは美味しいけど、ニキビができそうなくらいのコッテリしている。 だけど、やめられないんだなぁ。 |
|
*Diary* 2005/10/14 | |
はぁ、やっと一週間が終わった。さすがに旅行後の一週間はグッタリだ。今日もサランラップをゲット
してきた。何だかこういうのってすごくオバチャンの行動の様な気がするが、安いに越したことはない
からねぇ。 私は二時間のサスペンスドラマを見だすと犯人が気になってついつい最後まで見てしまう。この人が 怪しいとかこっちも怪しいとか自分なりに推測して、ビンゴだったときにはガッツポーズものだ。 まさしく、今二時間ドラマをやっていて、日記を書きながらもテレビが気になってしょうがない。 さて、今日の推理は当たるかな!? |
|
*Diary* 2005/10/13 | |
どこからともなく、キンモクセイのいい香りが漂ってきて、もうそんな季節かぁなんてシンミリしちゃい
ました。年末調整の申請通知がきたり、着実に今年が終わりに近づこうとしている・・・まだちょっと
早いか!? 駅前にドラッグストアが新規オープンしていたので、帰りに早速寄ってみた。サランラップが98円と 安かったので、沢山買おうと思ったら、お一人様一点限りとの表示が・・・チェッ、沢山あるんだから いいじゃん!また明日いってもう一つゲットしようかな。 |
|
*Diary* 2005/10/12 | |
![]() 北海道(ニセコ)で農家から直売していた<じゃがいも&かぼちゃ>のセット(5kg)は、 とても安く全部でなんと700円!せっかく安く手に入れたのに送料が960円・・・じゃがいもは <キタアカリ>がお勧めらしい。 |
|
*Diary* 2005/10/11 | |
北海道に行きそびれたダンナが北海道の味を楽しもうと、味付けジンギスカンを買ってきた。 現地で食べていたものとは程遠く、二切れ食べたが臭くて私はギブアップしてしまった。ダンナ様は平気だった らしく最後まで食べていたが、私はちょっと・・・おかずが何もなくなってしまったので、漬物に白飯が今日の 夕食だ。トホホ。ジンギスカンはしばらく勘弁してほしい。早くじゃがいもやかぼちゃを食べたいのだが、 帰りが遅いとなかなか手をつけられない。週末は(また)カレー決定。 | |
*Diary* 2005/10/10 | |
ただいま〜。楽しい北海道の旅でした。札幌→登別温泉→小樽のコースを廻って来ました。朝晩はすっかり
寒くなってきていて、小樽に行く途中のニセコでは紅葉がとても綺麗でした。現地の親戚には大変良くして
もらって、至れり尽せりでした。感謝ですぅ。現地では美味しい物が沢山あったし、安く買えたのでつい
色々と買ってしまいました。でへへへ。じゃがいも、かぼちゃ、カニ、ホッケ・・・しばらく我が家は北海道
フェアーが開催されることになりそうです。 ダンナ様はお留守番だった訳ですが、三連休のうち二日は出勤したそうです。休みは今日だけだった様で ご苦労さま。 |
|
*Diary* 2005/10/07 | |
とりあえず昨晩は爆睡できたので、ヘロヘロ状態は脱出できた気がする。しかしダンナ様は相変わらず
辛そう。明日も休日出勤が決まったそうで、ん〜大丈夫かしら。 まもなく北海道へ向けて出発しますが、あまり天気がよろしくないようでガッカリです。私は雨女らしく 大事な時には雨確立が高いです。私と行動する人には大変申し訳なく思っております。 それでは行って来ます。 |
|
*Diary* 2005/10/06 | |
明日から北海道だというのに今週は毎日帰りが毎日遅く、既にヘロヘロ状態だ。明日は移動中は全て
寝る事にして、少しでも体力回復に努めよう。こんな時どこでも寝れる私はスゴイ。 ダンナ様はやはり熱があるもよう。こんなダンナ様を置いて旅行に行ってしまうのは心苦しいが今回は 頑張って耐えてもらうしかない・・・はぁ、ゴメンなさい。 今日はもう寝て、明日の朝準備をすることにしよう。あぁ、何か焦ってるんだか焦ってないんだか。 |
|
*Diary* 2005/10/05 | |
ダンナ様の調子が悪いらしく、ヒエピタ中・・・仕事が忙しい時期でお休みできないのが気の毒です。
頑張るのじゃぁ。 ダンナ様は両眉毛に、触角の様な長い毛がある。よくホクロから長い毛がピヨ〜ンと生えているような イメージ。この毛は私がいつも切る役割になっているが、こないだ床屋で切られてきてしまった。 あぁ、私のお仕事なのにぃぃ!と少々ダンナを責めたが、勝手に切られてしまったのでどうしようもない。 今週末、床屋に行くと言っているので先に私が切っておいた。ダンナ様はこの毛を切った直後はまっすぐ 歩けないと言ってフラフラ歩いている。虫じゃないんだからそんな訳ないだろっ。 |
|
*Diary* 2005/10/04 | |
あぁ〜、スランプだ。自分の資料の出来に全く納得いっていない。突っ込んでくださいと言わんばかりの
資料しかできない・・・うぅぅぅ。明日には良いアイデアが浮かぶことを期待しよう。 昨日は帰宅してから疲れやらなんやらで珍しく無口になってしまっていた。ダンナ様をそれを気づかって くれて、朝そっとリポビタンDを差し出してくれた。それもロイヤルゼリー入りの高級なやつ。優しい ダンナ様で良かったです。 |
|
*Diary* 2005/10/03 | |
今日は何もかもがダメダメな日だった。納得いかないことが多くて一日機嫌が悪かった・・・
めざましテレビの占いで最下位だったので嫌な予感はしていたが、ここまで的中するとは。
まっ、こんな日もあるさと開き直って又あしたから頑張ろう! 今日は、フテ寝しようっと。 |
|
*Diary* 2005/10/02 | |
![]() |
|
*Diary* 2005/10/01 | |
コンビニで買えるスターバックスコーヒーは<ラテ>と<エスプレッソ>があるらしいが、
売れすぎのため、現在は<エスプレッソ>の販売を一時休止して<ラテ>のみに製造・販売を
集約しているとのこと。っということは、<ラテ>は買えるハズだが、今日も購入できず・・・
しばらくは諦めたほうがよさそう。ちなみに今日は<コーヒーの日>なんだとか。理由は不明・・・ 近くの小学校の運動場を借りて幼稚園の運動会が開催されていたため、早朝から(一般的には早朝では ないのかもしれないが休日の私にとっては早朝)マイクテストなどの音響テストがはじまり、とても 寝ていられる状態ではなく、ダンナ様と共に早起きをしてしまった。昼過ぎまで歓声が響き渡りとても 盛り上がっている様子でした。 |