![]() ![]()
|
*Diary* 2006/04/30 | |
![]() 4月最終日にして初写真掲載になってしまいました。 | |
*Diary* 2006/04/29 | |
我が家では卓球観戦で盛り上がっています。ダンナ様はお風呂の準備をしていたにも関わらず、試合が きになっちゃって、結局最後まで観戦していた始末。ラリーが続くと、球のスピードに目が付いていけない くらいで、そんな状況でポイントをゲットしたときは、ヨシ!!と思わず声が出てしまう。サーブも今の何だ!? っていうような色んなパターンがあって、見ていて面白い。負けちゃったけど、銅メダルだし、 よく頑張ったと思います。 | |
*Diary* 2006/04/28 | |
ホリエモン騒動はしばらく続きそうですね。8kg痩せたそうですが、顔はあまり変わっていない気がします。 お腹が引っ込んだのかな??職を失っても一ヶ月何百万もする家賃を払っていけるってスゴイよ。どんだけ 資産があるんだか。 | |
*Diary* 2006/04/27 | |
午後はずっと研修(と言えばいいのか、まぁそんな感じ)だったので、自分のペースで休憩ができず、 チト辛かった。研修の内容は、あまり納得できておらず、やらされ感が出てしまい、苦痛な時間となって しまいました。早く作業内容を納得しないと、このままじゃダメだわ。明日頑張ればGW突入だ!! | |
*Diary* 2006/04/26 | |
午前中で終わるはずの用事が終わらず、結局14時過ぎまで必要になってしまいました。午前半休しか申請 してなかったんだけど、慌てて電話して終日お休みとしました。14時すぎまでご飯を食べていなかったので すっごくお腹が空いてフラフラになりながら、何か食べれるところを探していたところ、目の前にラーメン 屋さん発見!!勇気が必要だったけど、思い切って入ってみました。一人でラーメン屋に入るなんて初めての ことです。味は普通だったけどとにかくお腹が満たされたので満足でした。計画的に行動しないとダメですね。 | |
*Diary* 2006/04/25 | |
昨晩、ダンナ様が今使っているお布団では熱いので、薄手の布団に替えると言い出しました。私は、まだ 朝は寒いから止めたほうが良いと言ったのですが、受け入れられず、夜中に大騒動をしながら薄手の布団を 引っ張り出していました。そんなこんなで、私が先に寝てしまったのですが、朝起きてビックリ!! 布団が冬用の布団に戻っていて、かつ それに潜り込むようにして寝ているではありませんか!! 昨日の忠告無視と大騒動はなんだったんだ・・・。 | |
*Diary* 2006/04/24 | |
ダンナ様の方が帰宅時間が早かったので夕食を準備して待っていてくれました。我が家でははじめての <スープ餃子>でした。あまり手間をかけず、それでいて美味しかったので、大満足でした。 作り方や味がハッとひらめいてこのメニューになったそうです。俺は天才だ!!だそうです。はい、はい。 | |
*Diary* 2006/04/23 | |
今日はお掃除をかなりの手抜きで済ませて、ボーッとしていました。ダンナ様も喉の調子が悪いとかで、 夫婦でボケボケでした。サスペンスの途中でダンナ様は寝てしまうし・・・起きたらすぐに犯人だれだった? って聞いてきたので、気にはなっていたようです。今日のサスペンスはまぁまぁ面白かったです。 | |
*Diary* 2006/04/22 | |
今日は筍ご飯を頂きました。筍は水煮の状態で年中購入することができますが、やっぱりこの時期に食べる
のがシックリきます。多めに作りすぎてしまったので、残りはダンナ様の夜食様にオニギリにしました。 タイミングを逃して美容室に行き損ねていたのですが、やっと今日行くことができました。ボッサボサだった のでスッキリしました。その間ダンナ様は家庭菜園用の土作りをやっていたみたいです。2時間の大掛かりな 作業だった様ですが、とっても充実というか嬉しそうでした。 | |
*Diary* 2006/04/21 | |
今日から会社では新年度だというのに、集中力がプッツリ切れており、一日ボーッとして過ごしてしまった
気がします。反省。あと一週間でゴールデンウィークに突入だし、頑張りますか。 ダンナ様は2006年度家庭菜園を開催させるとの事で、明日土作りを行うそうです。そのための材料はゲット 済みで張り切っています。近くのホームセンターに電話して苗の出荷状況などをヒアリングする気合の 入れ様です。 | |
*Diary* 2006/04/20 | |
2005年下期の目標管理の面談をしました。提出書類にあまり指摘はなく、雑談というか、和やかな雰囲気で
終了しました。これでよかったのか!? 今日は、久しぶりにダンナ様と一緒に夕飯を食べました。ここの所、生活のリズムが少しずれていて、 私が先に食べてしまっていたので。二人で準備して二人でお片づけすると早くて楽チンです。 | |
*Diary* 2006/04/19 | |
朝起きたときから熱っぽかったので、会社を休んで一日横になっていました。恐らく、昨日の事務所が 異常に寒かったのが原因のような気がします。鳥肌が立つほど極寒でした。冷房入れるにはまだ早いよ。 | |
*Diary* 2006/04/18 | |
トマトを食べていて思い出した。そういえば小さい頃、我が家ではトマトに砂糖をつけて食べていた。 それもかなり多めに。今考えるとちょっとビックリする組み合わせな気がする。母方のいとこも砂糖を つけていたぞ!!母は北海道出身だが、北海道の文化なんだろうか??ダンナ様は揚げ物には醤油という 書き込みを以前したことがあるが、最近はスッカリ私も醤油派。何ヶ月もソースを購入していません。 食文化って地方によっても色々ある見たいだし、面白いですね。 | |
*Diary* 2006/04/17 | |
昨日はビックリするくらい早く寝てしまった。9時30分位には瞼がふさがっていた。テレビを見ながら
ウトウトしてしまい、メガネをしたままだったようで、ダンナ様がメガネを外してくれようとした時に一瞬
目が覚めましたが、そのまま朝までゴットリ。 突然だけど、松田聖子ってホントに歳をとらない(テレビに出てたから)よな。むしろ年々若くなってる。 なかなかあの年齢でフリフリの衣装は・・・と思うけど、着こなしている所がすごいわ。 | |
*Diary* 2006/04/16 | |
昨日・今日と肌寒かったなぁ。ダンナ様はコートが必要と言っていたが、そこまで必要だったかしら!? 米びつが寂しい状態になってしまったので、慌ててダンナ様が購入に行ってくれました。お米は重いので 通常の買い物と一緒に買ってくるのはかなりの重労働。嫌な顔をせず2回スーパーに行ってくれたダンナ様 って大変助かります。 | |
*Diary* 2006/04/15 | |
ダンナ様がお風呂掃除頑張ってくれました〜。通常のお風呂掃除ではなく、デラックスなお掃除。 私は陰ながら応援してましたよ。お風呂が綺麗になると気持ちがいいですね。次はベランダ掃除お願いと 言いたいところですが、連続は申し訳ないので、しばらく様子をみようかな。お疲れ様でした!! | |
*Diary* 2006/04/14 | |
横浜アリーナで松任谷由美のコンサートが開催されるとの事だったので、混み具合を見計らって退社 しようと状況を監視していたところ、課長から一言。松任谷由美だったらファンは年配だろうなぁ、 ということは会社帰りの人が多いだろうから早く客は集まらないだろう・・・との分析だった。 私は、<年配>という言葉に反応してしまった。松任谷由美のファン層は私の年代も含まれていると 思うのだが、という事は、私も年配ゾーンに含まれているという事なんだろうか??? | |
*Diary* 2006/04/13 | |
honuhonuさんがkomomo子ちゃんに会いに上京してきたので、私もそれに便乗して、komomoさん宅に
お邪魔してきました。komomo子ちゃんに会うのは3回目なんだけど、見るたびに顔が変わっていて、
不思議な感じです。私が思うにパパ似だと思うんだけど、見方によってはママ似の所もあるかな。
ママではない私にダッコされながら寝てくれたんだよ〜。嬉しいもんだね!!私にダッコされている
間に片付けや夕飯の支度などを手際よくこなしているkomomoさんは大変そうでした。なかなか自分の
時間を作ることが出来ないもんなんですね・・・子育てっちゅうもんわ。 honuhonuさんは半年振り位に再会したけど、全然変わりなく元気そうでなによりでした。 明日は表参道、土曜日はTDLと活動的ですが楽しめるといいですね!! | |
*Diary* 2006/04/12 | |
今日も朝は体調が悪く、結局午前半休にして午後から出社しました。なんだかなぁ・・・ 駅から自宅まで別々の二箇所からカレーの匂いがホンノリとしてきました。あぁ、カレー食べたくなった。 胃が痛いのに、カレーなんて刺激物はお預けかしら??しかし、あの匂いはたまんないね。 <愛エプ>って番組すごいね。マグロ一匹さばけないし、生きたタコなんて扱えないよ(泣)。 インリンを見てると、私ってすごく料理上手に思えてくる。比較者がレベル低すぎの気がするが。 | |
*Diary* 2006/04/11 | |
昨日は調子が悪く、どうにか一日会社に居たけど、早退したとしても家まで帰り着く自信がなかったので とりあえず耐えていました(泣)。帰ってきてすぐ布団に入り込んだので、日記更新ができませんでした。 大事を取って今日は終日お休みさせてもらいました。今は落ち着いているので明日は出勤できるでしょう。 ダンナ様は痛みが治まるツボを調べてくれてツボ押ししてくれたり、食事の準備をしてくれたりと、 本当に助かりました。 | |
*Diary* 2006/04/09 | |
今日は暖かくて過ごし易い一日でした。もう暖房器具(オイルヒーター)は片付けてもよさそうだ。 昨日から何故かホットケーキがすごぉく食べたくて、お昼に頂きました。作り方の説明が曖昧で分かり 難く、職業上<マニュアル不備>で指摘したいくらいの記事だった。まぁ、美味しく頂けたので 結果良かったのだが、是非改善を希望したい。 | |
*Diary* 2006/04/08 | |
昼過ぎに急に雲行きが悪くなったと思ったら、ピカッ!!ゴロゴロ!!でビックリ。30分位でしたが、怖い
ですね。 久しぶりに宅配ピザを食べました。恐らく1年以上振りかな。たまに食べると美味しいですね〜。栄養面 では万能とは言えないかもしれないけど、たまにはこんな食事もいいかな。 | |
*Diary* 2006/04/07 | |
最近かぎ編みサボリ気味だなぁ。久々に週末頑張ってみるかな。モチーフ編みが中途半端な状態だし。 今週はダンナ様の帰りが遅く(というか、私が布団に入るのが早い)、必要最低限の会話しかできてない 気がするわ。いかん、いかん。夫婦の会話は大事よねん。週末はちゃんと休めるのかしら?? | |
*Diary* 2006/04/06 | |
今年のGWは大型連休になるので、海外旅行予約が好調なんだそうだ。くぅ〜、いいなぁ。海外旅行には 1年以上も行っていないなぁ。そんなの信じられない。大人しく自宅待機(何を待機するんだ!?)しますかね。 ダンナ様は何か考えがあるのかな??多分無いな。とほほ。 | |
*Diary* 2006/04/05 | |
今日は服装選びを失敗してしまった。帰宅時間がすごく寒くて泣きそうでした(泣)。 固定資産税の振込み用紙が届いてしまった。確か去年もこの時期だったなぁ。同封されていた小冊子によると、 固定資産税は、<様々な行政サービスのための貴重な財源になっています>とのこと。表現が抽象的 すぎて具体的に何に使われているのかサッパリ分かりません。結局曖昧なまま徴収されている気がするわ。 | |
*Diary* 2006/04/04 | |
4月に入ってから朝の情報番組のプログラムが変更になっており、変な感じだ。天気予報の時間も微妙に 変わっていて、確認ができず困ってしまう。昨日・今日は、無駄にチャンネルを変更して天気を確認している。 朝の番組を見ながら、あぁ、天気予報が終わったから着替えなきゃとか・・・そういうリズムになっている ので、新しいプログラムに早く対応しないと。 | |
*Diary* 2006/04/03 | |
フレッシャーズを沢山見かけました(何故か分かる)。新しいスーツに初々しい感じがとても新鮮だ。
私にもそんな時があったんだろうが、昔過ぎて思い出せない。ったく、何年前の事だ!? 今日の会議の中で、今までコツコツと作業していたことが、実はそんなに重要(?)ではなく、保険の保険 程度の考えで扱えばよいものだという事が分かった。今までの作業はなんだったの??とビックリして、 思わず悲鳴に近い驚きの声を上げてしまった。ウソでしょ!!! | |
*Diary* 2006/04/02 | |
本格的に野球が始まってしまった。私はあまり好きではないので、ダラダラ長時間中継されると困る。
時間どおりにテレビ中継が終了してくれれば文句はないのだが、延長となるといつまでやってんの!?という
冷たい気持ちになってしまう。 今日は何故かダンナ様が自分でハンカチにアイロンをかけると言い出し、正座をしてアイロンかけ中。 正座の方が力が入って良いとのこと。家事全般を手伝ってくれるダンナ様に感謝しております。しかし、 その裏には携帯電話を買い換えたいという願いが込められている。 | |
*Diary* 2006/04/01 | |
歯痛中はダンナ様が昼間からビールを飲む事が自粛されていたが、今日復活した。歯痛は少しはある
様だが、一時ほどはなくなったらしく、気が付いたらプシュゥっと蓋が開いていた。 今日は一日暖かかったので末端冷え性の私も昼間は靴下いらずでした。来週からは手袋卒業かな。 |