![]() ![]()
|
*Diary* 2006/06/30 | |
一年の半分が終わりました。はやっ。 さっき、北海道の伯母さんと久しぶりに電話でお話したんだけど、最近まで朝・晩はストーブ入れていた んだって。小さめのストーブとは言っていたけど、とても信じられない。半袖なんてまだまだ先だそう です。北海道は梅雨が無いのが羨ましい。ゴキブリがいないというのも羨ましい。美味しい物が沢山ある のも羨ましい。でも大雪は勘弁・・・ | |
*Diary* 2006/06/29 | |
ダンナ様が飲み会の為、一人で夕食を頂きました。一人だとダラダラしちゃいますね。 ここのところ30度を超えるお天気でグッタリ気味です。日中は事務所の中に居るから暑さは感じないけど 朝・夕の通勤時間でも十分暑さが伝わってきます。これから大変な季節になっちゃうなぁ。さてと、 お風呂に入ろうっと。 | |
*Diary* 2006/06/28 | |
今日は用事があったので年次休暇を取得しました。用事は午前中のうちに終わったので、午後は
編物をしたり、テレビを見たりとノンビリ家で過ごしていました。だけど近所の工事はフル回転だった
お陰で騒音の中・・・ 最近ネーブルオレンジがマイブームです。毎朝食べないと落ち着かない感じ。甘くて美味しいわ〜。 | |
*Diary* 2006/06/27 | |
うちの近所の小学生は一輪車で遊んでいる子が多い気がする。夕方時のマンション内の公園は、一輪車 だらけです。既に上手に乗りこなしている子や、膝当てヘルメットが必要な発展途上の子など様々のよう です。私が小学校の頃は一輪車で遊んだ経験がない(今まで一度も乗ったことが無い)んだけど。 | |
*Diary* 2006/06/26 | |
久しぶりに編物を再開したら、少々勘が鈍っているようです。続けないとダメですね〜。 今日の夕食は、焼鮭でしたが、<時鮭(ときしらず)>というモノらしいです。私は初めて聞きました。 だいたい読めないし・・・。通常、鮭は冬のものですが、夏に近海で捕れるものらしいです。どの世界にも 通常とは違う、ちょっと変わった(?)ものってあるんですね。勉強になりました。 | |
*Diary* 2006/06/25 | |
買い忘れたものをダンナ様に買いに行ってもらったところ、お願いした物以外に6個パックのソフトクリームを 買ってきました。朝、ゴミ袋を片付けようと思ったら、明らかにソフトクリームが二つ食べられている形跡が ・・・ソフトクリーム何個食べたの??って聞いてみたら、目をあわさずソワソワした様子で一個食べたとの こと。あれ?二つ食べた形跡があったけど、と聞き返してみると、ヤバイというリアクションで、 あっ!?二つ食べちゃったかもとの返答が。小学生並みのウソが笑えました。 | |
*Diary* 2006/06/24 | |
近くにマンションが建つらしく、朝8時から重機がフル回転で動いています。折角の休日なのに寝てられない
くらいの騒音です。いつまで続くんだろ??まだ地ならし中なので先は長いと思われます。 2回目の歯医者に行ってきました。前回の下の歯に続いて上の歯をクリーニングしました。 次回はガリガリされちゃうかな。 | |
*Diary* 2006/06/23 | |
ワールドカップ残念でしたね。4年後に期待しましょう!! 昨日・今日と富山から出張者が来ていました。奥様がアメリカ人なのですが、色々お話を聞いていて ビックリというか面白い話を聞くことができました。新幹線や急行での移動中にサキイカをつまみに ビールを飲むんだそうです。えぇぇ!?アメリカ人ってサキイカなんか食べれるんだ。オッサンじゃん!! | |
*Diary* 2006/06/22 | |
朝の通勤時間帯に電車が止まってしまい、最悪でした。バスに振り替えようと一度は電車を降り
たんだけど、混雑がすごくてバス乗り場までたどり着けず、電車の中で待機することにしました。
当初アナウンスされていた再開時間より早く動き出したので、あまり待たされずに済みました。 ダンナ様は明日お休みにしてサッカー観戦したいと言っていましたが、断念したようです。 | |
*Diary* 2006/06/21 | |
昨日は、ダンナ様が<勤続15年お疲れ様>と声をかけてくれたので、なんだぁ優しいじゃんなんて 思っていたのも束の間、今日は祝杯だ!!と言いながらビール(正式には発泡酒)をプシュッと開けて、 グビグビグビ・・・。労いの言葉は、ビールを飲みたい理由作りだったのか!?勝手に一人で盛り上がっ ちゃってさぁ。ふんがぁぁぁ。 | |
*Diary* 2006/06/20 | |
今日は会社の創立記念日。毎年この日はお弁当が支給される&14:30退社可能というスペシャルデー(?)
です。私は勤続15周年という事で、表彰されてしまいました!!部長がフロア中の人を注目させ、その中で
記念品を頂きました。フロア中の人から拍手されちゃったりして、チト恥ずかしかったです。昨年までの
記念品は不評だったのですが、今年から見直され、引き出物と同じようなカタログに変更されました。
15000円相当という事で、見ごたえのあるカタログです。引き出物でこの値段はなかなか無いですからね。
勤続15年で15000円相当という事は1年あたり1000円・・・こういう計算は考えないことにして(笑)。
ダンナ様は肉を希望していますが、何となく旅行券に決まりそうな雰囲気です。 早く帰れるという事で、みんとさんとお茶をしました。ご近所さんの割に直接会うという事が最近無かった ので、色々と盛り上がりましたよ。終始笑って過ごせる時間ってとても良いですね。 | |
*Diary* 2006/06/19 | |
ボーナス日だったというのに、普通の一日でした。管理職からの労いの言葉とか欲しいですよね。 ワールドカップは勝ち点3をゲット出来ませんね。次回は強豪ブラジル相手だし、勝ち点3はやっぱ難しい のかしら?ブラジル戦は深夜というか早朝らしいので、観戦は相当難しい・・・次の日会社休んじゃう人 多そうですね。 | |
*Diary* 2006/06/18 | |
![]() ![]() | |
*Diary* 2006/06/17 | |
![]() 3年振り位に歯医者に行ってきました。しみたり痛かったりしていた訳ではなく、検査のつもりで行きましたが、 やはり虫歯がありました。トホホ。でも、小さい虫歯とのことなので、直ぐに治療は終わるとの事です。 今日は下の歯のクリーニングをしただけなので、ガリガリは無く、痛くも無かったのですが、終わった時には お尻の辺りがウエットな感じだったので、緊張していたようです。数回、頑張って通院します。 | |
*Diary* 2006/06/16 | |
年次休暇を取得して、komomo家訪問してきました。komomo子ちゃんは、ちょっと見ない間に随分大きく なっていました。お顔も随分変わっていたので、ビックリです。泣いて笑って、おっぱい飲んで、寝て・・・ とスクスク育っている様子でした。今度いつ会えるか分からないけど、私の事覚えていてね。 | |
*Diary* 2006/06/15 | |
ダンナ様が原因不明の肩の痛みに襲われており、腕が上がらない状態になっています。職場の人たちからは 四十肩ではないかと言われているらしいが、どうなんでしょ??寝てる時に何かした?と何故か私が疑われて いる始末。実は、ムフフフ。昨日はサロンパスをして寝たようですが、効果なし。今日はバンテリンに 切り替える予定だそうです。 | |
*Diary* 2006/06/14 | |
ワールドカップはどこの国も応援が熱いですね。オリンピックや世界選手権のようなスポーツイベントとは 比べ物にならないくらい熱い!!視聴率も驚異的だし、みんなが興味ありなんだなぁ。 クロアチアvsブラジルはとっても内容の良い試合をしたみたいだし、日本も頑張って欲しいものです。 グループF組はどうなっちゃうんだろう。 | |
*Diary* 2006/06/13 | |
サッカーの初戦は残念な結果でしたね。まさか3点も失点するとは。後の2試合で奇跡が起きるかな!? 誰か<おおば衛門>の成長を制御してくれ〜。苗から育てるとこんなに勢い良く成長する ものなのかしら!?苗にするまでにどんな強力な成長剤(?)を使ってるんだと疑りたくなります。 育たなかったら育たなかったで悲しいんだけどね。 今日、殆ど毎日行っている近くのスーパーで大変な事に気づいてしまいました。エスカレーターが今話題の S社のものだったんです!!エレベーターだけじゃなく、エスカレーターも取り扱っていたのね。 ニュースでロゴを見た時に、見たことあるロゴだなぁという印象だったんだけど、日本ではシェア1%程度 との事だったので、勘違いかなと(そうであって欲しい)と思っていましたが、こんなに身近にS社のものが あるとは驚きです。エスカレーターの安全面は大丈夫なのかしら?そこのスーパーはエレベーターもある んだけど、こちらのメーカーは未確認です。明日確認してみよう。 | |
*Diary* 2006/06/12 | |
最近、毎週月曜日恒例の98円卵がゲットできません!!来週こそはゲットするわよ〜。 ワールドカップ日本戦ですね。さっさと、片付け・お風呂を済ませて、観戦体制に入らなければ!! 初戦に勝つと決勝リーグに進出できる確立が80%程度なんだそうです。初戦に負けてしまうと4%(だったかな? その位低い確率ということ)程度しか決勝リーグに進出できないそうです。っという事で初戦はとても 大事。頑張れ日本!! | |
*Diary* 2006/06/11 | |
![]() ゴールデンウィークに関西に帰省する職場の人に、私の大好きな<おにぎりせんべい>を買ってきて もらっていたのを今日頂きました。ここら辺のスーパーでは、小さい袋サイズしか売ってなく、 フルサイズのものは売ってないんです。大きいものが食べ応えがあってグゥ〜です。 | |
*Diary* 2006/06/10 | |
ダンナ様と朝からお出かけ〜。天気を心配しておりましたが、珍しく晴れでした。良かった。 <ラ・フランスアイス>を食べました。フルーツ感はあまり無いが、甘すぎず美味しかったです。 一個では多すぎるので、半分ずつチビチビ食べて楽しんでいます。 <ミスターちん>がなくなってしまったので、土を再生作業中です。次は何にするか悩み中・・・ | |
*Diary* 2006/06/09 | |
![]() 先日注文していた、お取り寄せ品が到着しました!!<だだちゃ豆アイス>と<ラ・フランスアイス> です。どちらもダンナ様の出身地の名産品です。テレビで<だだちゃ豆アイス>が紹介されていて、 とても気になったので、○天でお取り寄せ〜。早速<だだちゃ豆アイス>の方を頂きましたが、 美味しかったなぁ。しっかりだだちゃ豆の味がして、だだちゃ豆(ツブツブ状態)がちゃんと入ってるんです。 こりゃぁ、いけるわ。 | |
*Diary* 2006/06/08 | |
エレベーター乗る前にメーカー確認しちゃうようになった。多分、私だけじゃないと思うわ。 2006年度<うめきょうだい>の仕込みが完了しました。美味しく出来るといいなぁ。追加の氷砂糖と りんご酢をダンナ様が買ってきてくれることになっていたのに、帰り着いたときには手ぶら・・・。 忘れちゃったんだって。慌てて買いに行ってくれました。オッチョコチョイなんだからぁ。 | |
*Diary* 2006/06/07 | |
ダンナ様はお台場での作業が終了したらしく、明日からは深夜に帰ってくるということはなさそうです。
今日は最終日だったので、フジテレビに行ってきたらしい。限定のドラ焼を買ってきてくれました。 梅が少し安くなっていたので、2kgゲットしました。さっき丁寧に洗い終えた所です。明日仕込みです!! | |
*Diary* 2006/06/06 | |
事務所ではクールビズが浸透しているのか、ノーネクタイの人が多いです。でも、ダンナ様は必ずネクタイ
ありです。ビシッとしてないと嫌なんだそうです。法律違反をしている訳ではないし、お好きなように。 PRIDEとフジテレビが決裂したそうです。ダンナ様にとっては一大事だと思われます!!今日の東スポはその 話題だろうから、きっといつも以上に凝視なんだろうな。大晦日はどうなちゃうんだろう。 | |
*Diary* 2006/06/05 | |
サッカーは今一パッとしませんね。昨日は早い時間で得点が入ったので、こりゃぁ行けるぞと思いきや
その後は全く得点が入らず、ダラダラァァァ・・・。ワールドカップ一次リーグ突破が心配になってきました。 最近は、大きなお金に絡んだ事件が目立ちますね。六本木ヒルズは忙しない場所になってしまっているよう です。真面目にコツコツ頑張りましょう。 | |
*Diary* 2006/06/04 | |
![]() | |
*Diary* 2006/06/03 | |
ダンナ様は予定通り(?)深夜に帰ってきました。2:30だったようです。当然電車は終了しているので、今の
作業場(お台場)からタクシーで帰ってきたそうです。ちゃんと会社が経費としてで落として認めてくれる
よね??我が家の会計係としては、我が家の家計簿に計上することは出来ませんよ!! またしても格闘技番組のお陰で、私語が禁止されています。くぅ〜。 | |
*Diary* 2006/06/02 | |
ふぅ、一週間終わった。ダンナ様は休日出勤だと言っていましたが、どうにか休日出勤しなくても良さそう
との連絡がありました。良かった。だけど、今日は深夜の帰宅になるとの事です。ちゃんと帰り着けるの
かしら?? スーパーでは梅が売り出され始めたようです。2006年度の<うめきょうだい>をデビューさせなければ。 | |
*Diary* 2006/06/01 | |
6月ですね〜。そろそろ梅雨入りでしょうか。うっとおしい季節がやってきます。 今週はダンナ様の帰りが遅く、あまり会話が出来ていません。毎晩お手紙を置いて先に寝させてもらって います。昨晩は寝ぼけながらも少し会話をしたような気がするのですが、内容はあまり覚えていないので ちゃんと受け答え出来ていたのか心配です。大丈夫だったかな?? |