![]() ![]()
|
*Diary* 2006/07/31 | |
昨日の<あるある大辞典2>で納豆が紹介されたもんだから、近くのスーパーではバカ売れ状態だった らしく、ダンナ様は最後の一つをどうにかゲットしたとのことです(ダンナ様の方が早く帰れたので お買い物を頼んだ)。おまけにタマゴを一緒に混ぜた方が効果upなんて内容だったもんだから、月曜日恒例の 98円タマゴは売り切れだったそうです。ったく、スーパーの仕入れ担当者はテレビ番組で取り上げた食材は 次の日多めに仕入れておくなどの対処をしてもらいたいものです。 | |
*Diary* 2006/07/30 | |
![]() お返しの品を考えるとすると、すごく難しいです。東京・横浜ってこれといった特産物もなさそうだし・・・ シュウマイも今となってはどこででも手に入るし。ふぅむ。 | |
*Diary* 2006/07/29 | |
ぐぅたらカンガルーのハッチが花嫁さんをもらって有頂天になっているという話題が少し前にありましたが、 そのお嫁さんが妊娠したんだそうです。しかぁし、ハッチの子供ではないんだそうです。計算が合わない らしい。ハッチ相当凹むよね。カンガルー界にも昼ドラのようなドロドロした関係があるのかしら!? 我が家にもハッチ並にぐぅたらした大人が一人いますよ。 | |
*Diary* 2006/07/28 | |
![]() ダンナ様曰く、生ハムメロンは通常プリンスメロンのハズだとの事ですが、赤肉メロンの方じゃなかったっけ?? | |
*Diary* 2006/07/27 | |
![]() チルドで届いたので早めに頂いた方が良いと思い、ご近所のみんとさんにお裾分けしました。 みんとさんのブログによると美味しく頂いたとのことなので良かったです。 北海道の親戚曰く、蟹といえば毛蟹なんだそうです。タラバは邪道らしい。 | |
*Diary* 2006/07/26 | |
やっと歯医者が終わりました。良かった〜。結局6回も通っちゃいました。 久々の青空でした。関東地方は梅雨明けは来週になりそうですが、九州では梅雨明けしたみたいですね。 豪雨だったり猛暑だったり、明らかに地球は大変なことになっている。チーム・マイナス6%は大事です。 | |
*Diary* 2006/07/25 | |
最近のdiaryについて、ダンナ様から物言いがありました。自分の話題が少ないのが気に入らないらしい。 だって、寝てるか食べてるかの人なのに、何の話題があるというの!?強いて書くとすれば・・・ 今日歯医者に行って来て銀歯をいれられたそうです(夫婦で治療中)。歯医者から帰ってきた直後に 早速アイスを食べているダンナ様っていったい・・・ | |
*Diary* 2006/07/24 | |
珍しく、月曜日恒例98円タマゴがゲット出来たぞ!!何だか良い気分だわ。近くのスーパーの野菜売り場で 流れてるトマトの歌(?)が最近頭の中をグルグル回って気になります。一時の<お魚天国>状態。 ♪トマト〜トマトマト〜♪っていうのがサビの部分なんだけど、あぁ〜誰か助けてくれ〜。 | |
*Diary* 2006/07/23 | |
![]() ![]() | |
*Diary* 2006/07/22 | |
寝てるか食べてるかの一日でした。こんなんで良いのか我が家?? 相変わらず歯医者に通いつづけてるんだけど、あと1回は行かないといけないらしい。何だかチビチビやられて 無駄に通っているような気がしないでもないけど、自分の為だから素直に従いましょう。 | |
*Diary* 2006/07/21 | |
夏休みに入ったハズなので電車空いてるかなと思ってたのに、普通に混んでた。制服姿の学生を
沢山見かけたし、まだ夏休みじゃないんだっけ??補習授業とかだったのかな?? ここのところ涼しい日が続いているので助かってはいるけど、西日本では大変な災害になっているみたいですね。 ニュースの映像を見ているだけで、すごく恐怖を感じるのに、実際体験してしまった人たちはもっと恐怖を 感じている事でしょう。これ以上被害が大きくならないことを祈りましょう。 | |
*Diary* 2006/07/20 | |
今頃気づいたが、このホームページを開設して1年が経過したようだ。一応続いてる・・・ 今日付けで二人も職場のメンバが居なくなってしまった。一人は産休開始に伴うものでいずれ復帰するから いいとして、一人は異動のため永遠に居なくなってしまう。二人ともベテラン選手(?)なので、今後の業務に 影響しないか心配だなぁ。それに寂しさもある。新地での活躍を祈ります。 | |
*Diary* 2006/07/19 | |
健康診断の話の続きだけど、定期検診に婦人科検診も是非加えて欲しいなぁと思いました。意図的に
婦人科検診行かなきゃとは思っていても、なかなか足が進まないから、ある程度強制的にやってもらった
方が助かるよ。 ダンナ様が出張から帰ってきました。昨晩は焼肉屋さんで神戸牛を沢山食べてきたそうです。なんだと〜!! 私は前日の残りを寂しく頂いたというのに・・・たこ焼きも食べる予定はあったらしいですが、焼肉で お腹一杯になって食べれなかったそうです。ふんがぁ。 | |
*Diary* 2006/07/18 | |
健康診断行って来ました。ある年齢に達すると、通常の検診項目に加えスペシャル(?)な項目が追加されます。
とうとう、ある年齢に達してしまったんだな・・・心電図や聴力検査なんて中学生依頼(?)だよ。
以前は体力測定(腹筋や踏み台昇降など)もあったようですが、今年はやっていないようでした。良かった。
結果は大人しく待ってましょう。 ダンナ様は一泊出張中です。この家に住み始めてから私が一人で一晩過ごすのはお初なので、何だか心配と いうか怖いというか・・・戸締り・火の元チェックしっかりしなきゃ!! | |
*Diary* 2006/07/17 | |
涼しくて過ごし易い一日で、昼間はエアコンなしでも大丈夫でした。この調子だといいんだけどな。 明日は健康診断があるので、21時以降は飲食禁止。お腹が空くといけないのでタップリご飯を頂いておき ました。しかし、この時期に水もダメだなんて信じられない。絶対、朝 飲んじゃうよ。 水ぐらいなら大丈夫だよね?? | |
*Diary* 2006/07/16 | |
![]() ダンナ様はこの暑い中、横浜までお買い物に行きました。一泊出張用のカバンが欲しかったらしく、昨日 からネットで念入りに調査して、思い通りのもの(吉田カバン)をゲットしてきたようです。相当嬉しかった のか、小学生がランドセルを買ってもらって喜んでいるかのようなハシャギっぷりです。横浜近辺では 浴衣を着ている人を沢山見かけたとのことでしたが、今まさに花火大会が行われているようです。ベランダ から良く見えます(小さいけど)。 | |
*Diary* 2006/07/15 | |
溶けるような暑さに参ってしまいます。全く風がなく、ただ暑いのみ。エアコンを頼らずにはいられない 一日でした。お布団を干している所が多かったようです。こんな暑い日はスイカが食べたい!!と思って 奮発(?)して買って帰ったのに、意外とダンナ様の食いつきが悪く、ガッカリです。スイカって実家に居る 時はよく食べてたけど、一人暮らしをするようになってから食べてなかったから、すご〜く久しぶりに 食べました。甘くて美味しかった!!夏が来たなって感じです。 | |
*Diary* 2006/07/14 | |
久しぶりのフルタイム出勤でした。一日中ディスプレイを見ていたら肩がガチガチです。腰・背中・肩が ボロボロ状態です(泣)。帰りは駅からバスを利用してしまいました。やっぱ、往復徒歩は辛かった・・・ 3連休は十分な休息が必要そうです。あっ、明日は歯医者だった。ダンナ様はこの暑い中、往復3時間?かけて 床屋に行ってます。ご苦労様です。 | |
*Diary* 2006/07/13 | |
今日はリハビリデーにしました。駅まで歩けるかを検証してみました。検証にあたってはダンナ様から数々の 条件を付けられ(少しでも辛くなったらタクシーで帰ること。横断歩道は余裕をもって渡ること。買い物を するときは重くならないように。等など)、実行してみました。結果は、どうにか往復歩いて帰り着くことが できました。コルセット(ガードル)を付けていると比較的歩き易かったです。腰がどうこうというよりも 暑さに参ってしまいました。帰ってきてからは、座る時間を多くして、腰への負担が大丈夫かも検証して みました。今のところ大丈夫そうです。今日から夕飯の準備も頑張ります。お米を洗う姿勢はチト辛かったが、 なんとかなりそうです。 | |
*Diary* 2006/07/12 | |
![]() 昼間はダンナ様が居ないので、保存食としてレトルト系の食事に頼っています。夕食はダンナ様がバランスを 考慮してくれるんだけど、昼間は仕方ないね。何も手を加えずに食べれる野菜は昼間でも食べるように してるけど(例えばトマトとか)。今日の昼食はカレーライス。このカレーは、鎌倉七里ガ浜で有名な <珊瑚礁>というお店が監修をしているというものでした。以前何回か友達と鎌倉のお店に行ったことが あるんだけど、湘南の海が一望できて夕方にはタイマツに火が灯るなどの演出があり、ハワイな感じの とっても雰囲気のあるお店です。勿論、味は申し分なく、カレーだけじゃなく、スペアリブがとても 美味しかった記憶があります。あと、キウィジュースが美味しかったなぁ。今日頂いたものはあくまでも 監修というだけで、そのものではなかったけど、珊瑚礁が出しているレトルトも良く見かけます。だけど、 値段が高くていつも素通り状態・・・また行きたいな。 | |
*Diary* 2006/07/11 | |
引き続き自宅療養中。立ち上がったり、しゃがんだりの動作が少しスムーズになった気がします。 W杯がイタリアの優勝で終了しましたね。ジダンの頭突き騒動でワイドショーも盛り上がっています。 理由も無くあんな事しないだろうから、何かあったには間違いないんでしょう。最後の試合で退場とは。 日本は惨敗だったのに、何故か世間は<夢をありがとう>的な綺麗な終わり方にしようとしていることに ダンナ様は苦言を呈している。ブラジルなんかでは、負けて帰ってきたら、給料泥棒や辞めろといった (あえて)サポーターからのキツイ言葉があるのに、日本は違う。文化の違いと言えばそれまでかもしれないが、 強くなるためには、負けを美化しちゃいかん。というのがダンナ様の意見です。分からなくもないかもね。 | |
*Diary* 2006/07/10 | |
最近の私はスローライフ(本来の意味とは違うけど)。何をするにしてもユックリ行動することが義務付け
られている。ちょっとそこまで歩くのにも時間をかけないといけないし、非常にもどかしい生活です。
食事のスピードだけは、元のままです。 午前中だけ会社に行って来ました。タクシーを使って超贅沢な通勤です。急ぎの依頼メールが無いかを チェックして、その他気になっていたことを解決させてきました(正式には職場の人にお願いしてきただけで 解決にはなっていない)。休み中は、電話ではお願いしていたとしても、あれどうなったかな??とか気に なっていたので、とりあえずそれがクリアできたのは良かったです。もうしばらく自宅療養をさせてもらいたいと思います。 | |
*Diary* 2006/07/09 | |
ピンポ〜ンと呼鈴が鳴ったので、オッ今日も高級食材が何か届いたのかしら!?と思ったら、新聞の勧誘でした。
2度あることは3度ありませんでした。欲張りすぎでした・・・ 今日も終日ゴロゴロするのみで(それしかできない)、ダンナ様は掃除や食事の準備をがんばってくれている のに、何もできず・・・ここ2・3日は何故かダンナ様に敬語気味になってます。どこかで後ろめたい気が してるんだと思います。 | |
*Diary* 2006/07/08 | |
![]() | |
*Diary* 2006/07/07 | |
今日もお休みして布団とトイレの往復のみ。何もしてなくてもお腹が空くから不思議なものです。 ダンナ様が用意してくれている食事の時間だけが今は楽しみです。今日は七夕・・・お願い事を短冊に 書くとしたら、<早く腰が良くなりますように>ですね。明日予約していた歯医者はキャンセル しました。早く治療終わらせたいのになぁ。 | |
*Diary* 2006/07/06 | |
引き続き腰痛に悩まされており、ダンナ様に付き添ってもらい整形外科に行って来ました。ギックリ腰の 症状だということで、とにかく横にになって安静にしていなさいとのお達しでした。中腰は絶対ダメ!! 歩いたり座ったりも極力しないようにということで、イモ虫状態でゴロゴロするのみ・・・テレビは同じ ニュースの繰り返しだし、はぁ暇だなぁ。日中一人でもできるだけ家事をしなくても良いようにと保存食 的な食料を買い込んできてもらいました。ホント、ダンナ様には迷惑かけっぱなしです。職場の人にも 申し訳ないっす。 | |
*Diary* 2006/07/05 | |
最近慢性的に腰が痛かったので、ダンナ様の帰りを待つ間に体操しようと思ったのが逆効果になってしまい、 立ち上がることも出来ないくらいの激痛に襲われてしまいました。今日は会社を休み、横になっている だけで、トイレと布団の往復しかしていません。立ち上がれない以外は何の問題もないので、暇で暇で・・・ とりあえずパソコンの前には来たけど、日記を書くことしか許可されていないし。ダンナ様には大変な 迷惑をかけてしまってます。食事の準備や歩行の補助など・・・す、す、すみません。 | |
*Diary* 2006/07/03 | |
腹痛の為、終日お休みさせてもらいました。ダンナ様も午前半休を取得して付き合ってくれました。午後は
殆どガリバー状態で寝ているのみ・・・今は落ち着いていますが、明日は会社に行けるかな? HERO(ドラマ)があるんだけど、最後まで見れるか心配です。一応、ビデオで保険をかけています。 | |
*Diary* 2006/07/02 | |
週末は蒸し暑かったですね。冷房や除湿が必要でした。ダンナ様は寝入りに暑いと寝れないらしく苦しそう。 ダンナ様がどうしてもアイスが食べたいと言ってスーパーまで出かけていきました。さすがにオッチャンが アイスだけ買うのは恥ずかしいらしく、何か他に買うものが無いかと聞かれたので、不足していた調味料を お願いしたところ、喜んで出かけていきました。一応恥ずかしいなんて思うんだ・・・ダンナ様的には あくまでも調味料がメインの買い物で、ついでにアイスを買ったと見せかけたいらしいです。考えすぎ。 | |
*Diary* 2006/07/01 | |
![]() |