![]() ![]()
|
*Diary* 2007/01/31 | |
あるある大辞典って捏造データが沢山あったみたいだね。我が家はこの番組に結構影響されていたので、
アホらしいっていうか、踊らされたなぁって感じです。 ニュース番組内で小児がんと戦う親子の特集がありました。とっても小さい子供が一生懸命頑張って 生きようとする姿がとっても感動的で号泣してしまいました。最期は、両親の腕の中で亡くなって しまいました。注射が嫌いなのに、最期は自分から腕を出して注射を打ってもらう姿が見てられなく なってしまった。痛いのを我慢して生きたいと思ったのでしょう。 | |
*Diary* 2007/01/30 | |
小児科の帰りにみんと家訪問してきました!!みんと子ちゃんとの初対面です!!とっても小さくて新生児用の オムツがブカブカでした。一生懸命オッパイを吸っている姿がとっても可愛かったよ〜。パパ& お姉ちゃんに似てたわ。みんとさんのお母様はとっても気さくな方で、お話がとても弾んでしまいました。 みんとさんとは約3週間ぶりくらいの対面だったけど、ebira子がすごぉく大きくなっているので別人じゃ ないかと思ったようでした。確かに昨日の保健師さんからもミルクの量を減らしても良いかもねと遠まわしに オデブを指摘されてしまったし。その後、20mlミルクの量を減らしたんだけど、ebira子は不満そうじゃ ないので、やっぱ今までの量だとお腹一杯すぎたのかも。ebira子って与えられた分はしっかり残さず 飲んでしまうみたい。 | |
*Diary* 2007/01/29 | |
横浜市から保育師の方が自宅訪問してくれました。母子手帳別冊に添付されている葉書を送付し、希望 すれば家庭訪問に来てくれます。滞在時間は約50分で、体重・胸囲・頭囲の測定をしてくれて発育状況の 確認や、保育園の案内、ママ達の交流場紹介などが主な内容でした。その他、雑談を交えて、ちょっとした お悩み相談をしてくれました。お悩みと言っても今のところ大した悩みはないので、殆どが雑談って 感じだったかな。その中から勉強になることがあったし、訪問してもらって良かったぁ。ebira子は 抱っこしてもらったり、遊んでもらったりしてとても楽しそうにしていましたよ。 | |
*Diary* 2007/01/28 | |
土・日は寝坊するのが定番だったが、ebira子が産まれてからはそういう訳にはいかず、真夜中や早朝に 起きることは当たり前。で、その時間帯のテレビを見ることが多くなりました。その中で、 日曜日7:30からの<がっちりマンデー>という番組がなかなか面白いのだ。儲かってる企業の商品 やアイデア商品などを社長や常務などのお偉いさんを招いて紹介するというもので真面目な内容では あるけど、バラエティ色があってすごぉく興味を持って見てしまう番組。司会が極楽トンボの加藤氏だから 面白く演出してくれている。今日はMicrosoftの常務(?)が出演していました。Windows Vistaが いよいよ発売されることになり、そのアピールって感じだった。これまでキューピーやTO TO等など 見てきましたが、どれも興味深い内容でした。 | |
*Diary* 2007/01/27 | |
今日はポカポカ陽気でとっても気持ちよかったので、お気に入りの新しい帽子をかぶって(くぅ〜)、
ebira子を連れてお散歩に行ってきました。ebira子はずっと寝てたけど・・・ダンナ様は相変わらず
風邪っぴきなのでお留守番でした。 お宮参りの時に写真館で撮影した写真がやっと昨日届きました。当初は1月10日迄には届くように しますと言っていたのに、随分遅れたよなぁ。途中、問い合わせの電話をしたりしたけど、すぐに 発送しますと適当な返事をされ(蕎麦屋の出前状態)、それからもなかなか到着しませんでした。 遅れる時には電話一本くれるだけで随分印象が違うのにね。 | |
*Diary* 2007/01/26 | |
ダンナ様が会社をお休みしました。体調不良がピークに来た模様です。朝起きたら布団にもぐり
込んでいる男性が居たので、不審者かと思い、危うく110番通報するところでした。ってな訳はないが、
何はともあれ早く回復して欲しいっす。 | |
*Diary* 2007/01/25 | |
ebira子の帽子・肌着・スリーパーを購入しました。スリーパーはガウンタイプが欲しかったんだけど、 良いのが見つからなかった。今年の冬は今回購入したものでしのいでもらおうっと。 私が作った帽子が小さくなったので、大きいサイズの帽子を買ったんだけど、私が作成したものは、 すごく嫌がって(泣いて)、かぶってくれなかったのに、今回のは、全然嫌がりません。複雑・・・って いうか、かなり凹む。 最近は、電車で出かけることができないので、ネットで色んなものを購入 しています。気が付いたら、楽天のゴールド会員になっていたみたい。 | |
*Diary* 2007/01/24 | |
先月末から昨日までの電気料金の明細がポストに投函されていました。なんとなく予想はしていた けど、料金がいつもの倍近く請求されていて、唖然としてしまいました。今までとは生活スタイルが 違ってきているからしょうがないとは思うけど、節約は出来そうだから引き締めないと!!水道・ガス の請求書も恐ろしいことになっていると思われます。はぁ・・・ | |
*Diary* 2007/01/23 | |
| |
*Diary* 2007/01/22 | |
ダンナ様が調子が悪いようだ。関節も痛んでいるようだし、風邪の症状が現れ始めている様子。
これからインフルエンザなど流行ってきそうなので、くれぐれも注意して欲しいものだ。
我が家に風邪を持ち込むのは厳禁よ!! | |
*Diary* 2007/01/21 | |
今日はダンナ様が掃除を頑張ってくれた。助かるわぁ〜。 宮崎県知事選挙でそのまんま東が当選したようだ。今後の宮崎県はどうなるのかな!?うちの 両親は誰に投票したんだろ??今後の宮崎県が発展する(?)ことを遠くから見守るとしよう!! | |
*Diary* 2007/01/20 | |
bbsが復旧した模様。原因不明の障害とは何だったんだ!? 久しぶりに目覚まし時計に起こされました。すごぉく不快だっ!!この不快感を忘れてたよ。 で、朝少しお出かけしたんだけど、朝だから寒いのかなぁと思っていたら雪が降り始めました。 そりゃぁ寒いはずだわ。 産休中に作ろうと思っていたモチーフ編(かぎ編)が結局作れないままになっていて、母に作成を お願いしました。編図をサッとみて、サクサクっと作り上げてくれました。流石だなぁ・・・ テーブルクロス用に作ってもらったんだけど、出来上がり作品を見てあまりにも綺麗すぎて、 勿体無くて使えなくなってしまいました。これに醤油でもこぼれちゃったら・・・なんて思ったら 使えない。ベビーカー使用時の膝掛け用にしようかな??悩む。作品はhobbyページ参照。ebira子の 為に別のものを作ってもらいたいとお願いしたところ、一度は拒否されたけど、何だかんだで 嬉しそうなリアクションだったので、キットを送りつけようと思います。だははははぁ。 | |
*Diary* 2007/01/19 | |
bbsの管理者さんからお詫びのメールが来ていました。原因不明の障害だそうです。現在、復旧 作業中とのことですが、しばらく時間がかかりそうです。 | |
*Diary* 2007/01/18 | |
スーパーに買い物に行った時に、お菓子コーナーを覗いてみた。やはりF社のお菓子は
無かったように思われる。ニュースでF社のお菓子の映像が流れるたびに、久しぶりに
ミルキーでも買ってみようかななんて思ったのに。再建は大変そうだ。 honuhonu家の真似をして、いちごカルピスを買ってみた。まだ飲んでいないが、かなり 甘そうだわ。 | |
*Diary* 2007/01/17 | |
最近BBSの調子が悪い。そのうち復活するだろうと思いきや、なんか怪しげな感じ。 生協から届いた食材(チーズと野菜の肉包み焼き)を昨日の夕飯で頂きました。ダンナ様共に 美味しい!!となかなかの高評価です。焼くだけで簡単だし、次回もコレ注文しようっと。 今日は同じく生協で購入したお魚を頂く予定。どうかな?? | |
*Diary* 2007/01/16 | |
| |
*Diary* 2007/01/15 | |
ダンナ様にはこだわりの醤油があります。通常の醤油に比べて<甘い>のが特徴。私の実家で 刺身醤油として使っていたのを気に入って、取り置き分を貰って帰ってきました。持ち帰って依頼、 我が家ではお刺身を食べるときは必ずこの醤油を使っています。ワサビとすごぉく合うのよね〜。 この醤油は煮物などの味付けには合わないようです。 | |
*Diary* 2007/01/14 | |
みんとさん第二子誕生の嬉しいニュースが入ってきました!!おめでとう&お疲れ様でした!!
女の子だってさぁ。名前は決まったのかなぁ??ebira子と同級生だし、お友達になってちょうだいね。
しばらくはお母様(おばあちゃん)に甘えて、ゆっくり体力回復に努めて下さい。
本当におめでとう!!>みんとさん。 注文していたベビーカーが午前中に到着し、近くのスーパーまで新車(?)でお出かけしました。 今日もebira子は寝ていたよ・・・。心地よかったのかな??ベビーカーを押しながら買い物カゴを 持つというのが、意外と融通が利かないというか大変だということが分かりました。 コツがありそうだなぁ。 | |
*Diary* 2007/01/13 | |
抱っこ紐を使って、近くのスーパーまで行ってきました。抱っこ紐の性能を信じていないわけでは ないんだけど、変に力んでしまって、すごく疲れました。ebira子はずっと寝ていてくれた・・・ 今日はダンナ様が付いてきてくれたけど、今度からは私一人・・・がが頑張るわっ。 以前から注文していたebira子の洋服が届きました。今のサイズもそろそろ卒業になりそうなので ワンサイズ上のものを購入!!まだ入荷待ちで届いていないものもあるけど、早速着せてみよう!! と思ったら、オイオイ寝てるよ。外出が疲れてしまったのかな??今回も一人でスゥ〜っと 寝てくれている。うちの子は親孝行だ(?)。 | |
*Diary* 2007/01/12 | |
![]() ebira子を連れての外出はあまり出来ていないけど、今後とっても活躍してくれそうなバッグです。 今はベランダで10分くらい日光浴をさせている程度です。 抱っこ紐・ベビーカーなどなど外出用アイテムを着々と揃えていっているので、どんどん(?)外出 しようっと!!公園デビューも間近か!?まずは、近くのスーパーとみんと家訪問かな!! | |
*Diary* 2007/01/11 | |
みんとさんが遊びに来てくれました。我が家は喪中の為、年賀状が届かないので、お友達の年賀状を
みせてもらいました。海外旅行中のラブラブな写真や子供の写真を楽しませて拝見させてもらいました。
お子さんはちょっと見ない間にすごぉく大きくなってるんだね!! 昨日、ebira子が一人でスゥ〜っと寝てくれた。あまりにビックリして思わずダンナ様に報告のメールを してしまったよ。よっぽど眠かったと思われます。今のところ、後にも先にもこれ一回のみです。 | |
*Diary* 2007/01/10 | |
手の甲にアカギレができてしまった。最近、主婦らしい事はなぁんにもしていないのに、どうしてだろ?? 大きな傷ではないけど、手を洗うたびに沁みて痛い。 | |
*Diary* 2007/01/09 | |
オムツ替えの後に手を洗おうとしたら水道が出てこない!!すごぉ〜く焦った。とりあえず、ウエット
ティッシュでその場をしのぐ・・・。そうこうしているうちに、洗濯機からエラー音がピピピピピィ〜!!
どうやら水の供給がなく、エラーになっている模様。そういえば、断水の通知が来ていた気がするぅ。
だけど、通知書はとっくに捨ててしまっているし、何時まで断水なんだか分からず、しばらく不安な
数十分を過ごしました。こういう時に限って、トイレに行きたくなるし・・・焦る、焦る。数十分後、
無事供給されるようになり、安心してトイレに行けました。 | |
*Diary* 2007/01/08 | |
久しぶりに<たこ焼き>を作って食べました。一時は毎週末<たこ焼き>をしていたのに、 しばらくご無沙汰でした。ちょうど焼き始めた時に、ebira子がグズりだしてしまい、クルックルッの 作業をダンナ様が一人でやったので(30個)、とても大変そうでした。少し時間がかかってしまったせいか、 外がコンガリになってしまったけど、これはこれで美味しかったです。 | |
*Diary* 2007/01/07 | |
![]() 昨日の子供向けの歌の続きだけど、姪に教えてもらってスッキリした歌(山の音楽家)が出てきました。 ネットで調べようにも題名が分からず、ムズムズしていたのです。 はぁ、スッキリした〜。 | |
*Diary* 2007/01/06 | |
子供向けの歌を思い出しては歌っているけど、途中の歌詞を忘れていたりしています。ラララ・・・で
ごまかしたりしてるんだけど、歌詞が何だったか気になってしょうがない。ダンナ様にネットで
調べてもらって、あぁそうだった!!と思い出してスッキリした次第です。歌には実は3番があったり
してそれが意外な内容の歌詞だったりするので、驚きです。 | |
*Diary* 2007/01/05 | |
昨晩はbira子が全く寝てくれなくて、ダンナ様と交代で寝かしつけをしました。夜中の3時過ぎにようやく
寝てくれたよ。そのせいか、今日の日中はとってもグッスリ寝ています。ダンナ様は寝不足でお仕事に
影響があったのではないかな??はぁ、今晩も寝てくれないのか!?ふんがぁ。 | |
*Diary* 2007/01/04 | |
ebira子の写真を貯めすぎないうちに整理することにしました。アルバムを作成しているのですが、 既に枚数が多くて難航中。写真は何よりの財産なので、綺麗に仕上げないとだわ!! でも力みすぎると肩こり発生→オッパイに影響あり・・・となってしまうので、ホドホドに頑張ります。 | |
*Diary* 2007/01/03 | |
じじちゃんが帰ってしまいました。帰り際のebira子はグズってしまっちゃったよ。じじちゃんとの
お別れが寂しかったのかな。また、ebira子を沢山抱っこしてね。>じじちゃん。 ダンナ様にお買い物をお願いしたところ、みんとファミリーに会ったとのこと。お互い半額のいちごを 覗き込んでいたらしく、争奪戦になりそうだったらしい!?でも、通常価格のいちごを買ってきてたよ。 見栄を張ってしまったかな。 ダンナ様は明日から出勤です。お休み中の家事は殆どダンナ様がやってくれたので、とても助かりました。 | |
*Diary* 2007/01/02 | |
とってもマッタリした一日。しばらく外出していなかったので、近くのスーパーにでもお買い物に
行こうかなと思っていたが、タイミングが掴めず、今日も一日お家で過ごすことになりそう。 ebira子の次のサイズの肌着・洋服選びをしました。なかなか成長具合がよめず、購入量に悩んでしまう。 ダンナ様も楽しそうにカタログを見入っています。 | |
*Diary* 2007/01/01 | |
![]() 今年のお節は楽天で注文したものを頂きました。贅沢な海産物が沢山詰められていて、美味しかったです。 大人3人でも一度では食べきれる量ではないので、今晩・明日とチビチビ消化していこうと思います。 お節にはカニもついていたので、これからダンナ様が解体してくれようとしています。 |