![]() ![]()
|
*Diary* 2007/03/31 | |||||||||||||||||||||||||||||||
先月、紙オムツの「私なりの評価」をしましたが、新たにGN(大王製紙)を使ってみて、感想を追記してみました。 Sサイズを一通り使ってみて、フワフワ素材のGNとMRは、おしっこの量によってはヨレる感覚があり、私個人的には、カチッと しているPPとMNが好きでした。だけど、実際に使っているベビーにはフワフワ素材の方が気持ちよいのかもしれない。 私の勝手な好みで(ebira子はどう思っているのか分からないから)、Sサイズは、普段使いはMN・外出時はPPという 組み合わせでした(GNは最後に2パック使っただけだったから出足が遅れた)。 もうすぐMサイズに移行しますが、今のところの価格調査ではMNが高いのが残念。
| |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/30 | |||||||||||||||||||||||||||||||
<レーズンパン>を焼きました。スキムミルク入れ忘れた気がする。 嬉しいことがあったので、急遽再アップです。 ebira子が寝返りをしました!!今まで惜しいのは何度もあったけど、完璧に出来たのは今日が初めてです。すごいぞ!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/29 | |||||||||||||||||||||||||||||||
昨晩から両ふくらはぎが筋肉痛のようなんだけど、昨日のお散歩のせいかしら??たったあれっぽっちで筋肉痛!? 運動不足なんだなぁ。ダッコのお陰で腕は鍛えられている気はするけど。 朝食用に余った人参を使って、<にんじんパン>を焼きました。前回、写真を撮り忘れたので、今回はパチリ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/28 | |||||||||||||||||||||||||||||||
今日のお出かけは上着が要らない程、ポカポカ陽気でした〜。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/27 | |||||||||||||||||||||||||||||||
弟がチリへ出張中です。移動に30時間もかかるんだって(トロント経由)!!そりゃぁ、大変だわ。チリのワイナリーを訪問するのが
今回の目的だそうです。オーナーはとってもお金持ちらしく、ご招待なんだって〜。いいなぁ。もしや、ご招待ということは、
ビジネスクラスでの移動だったりするのかしら!?なんとなく治安が心配ですが、今回訪問するところは安全な場所らしい。
ワインと相性の良いチーズやレーズンなども取り扱っていてギフトにすることも可能なので、友達への誕生日プレゼントに
利用させてもらっているよ。私はお酒が飲めないし、チーズも苦手なので、全てお店の方にお任せして、選んでもらってるん
だけどね。とってもセンスの良いものを選んでくれるので、送り先のお友達はいつも喜んでいてくれています。ワインが飲めない
私ですが、スタッフのブログを楽しく拝見させてもらっています。今はフランスへ出張中らしく、フランスの景色やとっても
美味しそうなお食事を見ているだけで、すっかり旅行している気分になれるよ。 興味のある方は、是非見てみてください!! ワイングロッサリー [スタッフ紹介]→[まさきこドットコム] あぁ〜、旅行行きてぇぇぇぇぇ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/26 | |||||||||||||||||||||||||||||||
みんとさんが遊びに来てくれました。みんと子ちゃんはちょっと見ない間にふっくらしてた。赤ちゃんの成長ってホント早いね。
頭囲がebira子に近づいてきてるよ!!みんと子ちゃん、早く追いついてね〜。 昨日焼いたデニッシュパンは、焼き上がりの香り・見た目からイメージした感じと、実際に食べてみた感じがちょっと違った気が する。あまりバターが感じられないというか・・・表現が難しいけど。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/25 | |||||||||||||||||||||||||||||||
明日の朝食用にデニッシュパンを焼いたよ。予約タイマーが使えるといいのにね。焼き上がり直前の香りがとっても美味しそう。 外はサクサクッで中はしっとり・・・頂くのが楽しみだわ!!(写真撮るの忘れた(泣))。次回はみんとさん宅に持っていくわよ〜。 みんとさん待っててねぇ。 我が家は今、オムツの買いだめ中。各種メーカーを取り揃えています(笑)。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/24 | |||||||||||||||||||||||||||||||
今日のお留守番中もebira子の号泣モードがあったらしく、ダンナ様はクタクタでした。お疲れ様!! 昨日から仕込みをしていた<くるみパン>を頂きました。くるみが良い具合に香ばしさと歯ごたえを演出していて 美味しかったよ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/23 | |||||||||||||||||||||||||||||||
午前中は、おっぱいマッサージ、午後はママ友との会合で充実した一日でした〜。最近は母乳が復活してきて、ほとんど ミルクに頼らなくても良くなってきました。シコリもすっかりとれて、ebira子にとっては満足のいくお食事が出来ている のではないでしょうか。全くでなくなるとホント焦るよ。ママ友との会合は新たに2人が参加して又お友達が増えました〜。 その内一人が、私が一番気になっている保育園に4月から通園するそうで、良い情報源が出来ました。保育園情報だけではなく、 ママ友からもらう情報って色々とっても助かってます。これからパンの仕込みだぁ!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/22 | |||||||||||||||||||||||||||||||
昨日焼いた<にんじんパン>も美味しかったよ〜。あまり人参の味が強調されないので、人参嫌いの子供もごまかされて 食べれると思います。ほんのりオレンジ色で見た目も良い感じです。お散歩ついでにスーパーに寄って、パン材料を色々と 追加購入してきました。全粒粉・くるみ・レーズン・バター・・・。次は何パンにしようかな?? | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/21 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/20 | |||||||||||||||||||||||||||||||
待ちに待った、ホームベーカリー(National SD-BT113)が到着しましたぁ〜。早速、今日からセットして明日頂く ことにしようっと。まずは、普通の食パンからチャレンジです!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/19 | |||||||||||||||||||||||||||||||
妊娠中の母親学級で知り合いになったママ友達がお土産(ケーキ)を沢山もって遊びに来てくれました〜。メールのやりとりは 何度かあったけど、会ってお話するのは、半年振り(?)くらいです。あんな事やこんな事で積もり積もったお話で盛り上がって しまい、あっという間に時間が過ぎてしまってました。お互いの家は少し距離があるけど、散歩ついでには丁度良いので、 これからもチョクチョク会おうね!!ということになりました。次回会えるのが楽しみでぇす。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/18 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/17 | |||||||||||||||||||||||||||||||
二ヵ月半振りに美容室に行ってきました!!かなりボサボサ頭だったのでスッキリしました。半年以上していなかった カラーもすることが出来て、満足ですぅ。その間、ダンナ様にebira子の面倒をお願いしたのですが、やはり色々と 大変だったようです・・・。私が帰って来た時はグッスリ夢の中でしたが、そこに至るまで格闘(?)した模様。 長時間、ebira子とダンナ様が二人きりになるのは初めてだったので、ダンナ様はかなり疲れてしまったと思います。 お疲れ様でした。美容室には自転車でピュゥ〜っとかっ飛ばして行ってきました。自転車に乗るのはすごぉく久しぶり だったけど、乗れるもんですね(笑)。自転車は相当汚かった・・・。時々かまってあげないとダメですね。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/16 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ホームベーカリー注文しちゃったよ!!早く到着しないかなぁ〜。まずは何パンから作ろうかなぁ〜。あぁ、夢は膨らむぅぅ。 今は、くるみパンとデニッシュ食パンがとっても気になっています。美味しいパンに巡り合わせてくれたkomomoさん、 焼きたてパンを提供してくれたみんとさん、ダンナ様に後押ししてくれたS氏、ありがとうございました!!材料を買って 待機しておこう!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/15 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ホームベーカリー購入許可が下りそうです!!ダンナ様も興味があるようで、ネットで家電 メーカーのサイトをチェックしていました。一度ホームベーカリーで焼いたパンを食べてみたいとの事だったので、みんと さんに無理を言って、焼いたものを頂いてきちゃいました。一斤まるごと頂いちゃった!!ありがとう>みんとさん。早く ダンナ様が帰ってこないかなぁ。食べたいよ〜。焼き上がりのとっても香ばしい香りがなんとも言えなかったよ。 ますます欲しくなっちゃった!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/14 | |||||||||||||||||||||||||||||||
一ヶ月くらい前から、一日一箇所丁寧なお掃除をすることに決めています。決して大掛かりにするわけではなく、小さい 物でも一箇所と私が勝手に認定しています。「お家全部のドア」のときもあれば、「トイレットペーパーフォルダーのみ」・ 「やかんのみ」の時もあり、日によって大きさ・広さも時間の掛け方も違います。それでも一箇所だけでも綺麗になると 今日は掃除したぞ!!って気分になれて嬉しいものです。自己満足!!ちなみに今日は玄関全般をお掃除しましたぁ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/13 | |||||||||||||||||||||||||||||||
昨晩から、右のオッパイが全く出なくなってしまって、さらにシコリも出来てしまうという状況になってしまいました。
ほっとくと大変な事になりかねないので、おっぱいマッサージをしてくれるところに早速電話をしたところ、今日の予約が
とれたので行ってみました。マッサージの間は痛みとの戦いでしたが、シコリがとれた途端、噴水のようにピュゥ〜
ピュゥ〜出てきて、顔や髪に降りかかるほどでした。横にいたebira子の顔にバシャバシャ降りかかってしまって、号泣
されちゃう始末。助産婦さんって<魔法の手>って感じですごぉく感動です。私のオッパイってこんなに出るんだぁって
感動しまくりでした。 今日もマンション内のキッズルームでママ友達とのおしゃべり会をしましたぁ。新しいママも来ていて、またお友達が 増えて嬉しかったわぁ〜ん。今日は充実した一日になりました!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/12 | |||||||||||||||||||||||||||||||
今日はとっても良いお天気でお出かけ日和!!komomo家にはじめてお邪魔させてもらいました。一戸建てのとってもすてきな お家で感激しちゃったよ。子育ての忙しい中、昼食を用意してくれていて、ビーフシチュー・焼きたてパン・サラダを ご馳走になっちゃいました。どれも美味しかったのですが、焼きたてパンが超美味しかったぁ。我が家もホームベーカリーが 欲しくなりました!!以前、ダンナ様に「続かない」を理由に拒否されたことがあるけど、今回はどんな反応するかな?? 家電といえば、洗濯機・DVDプレイヤー・HDDビデオデッキ等など優先順位が高いものが沢山あるので、しばらくは見送り かなぁ。komomo子ちゃんは、とっても上手に歩けてたし、リズムに乗って可愛いしぐさで踊ってたりして、可愛かったよ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/11 | |||||||||||||||||||||||||||||||
前々から行きたかった美容室を予約しました。予約日は今度の土曜日。ダンナ様とebira子が長時間二人きりになるのは 初めてなので、私もドキドキだけど、私以上にダンナ様がドキドキの様子。一応ノウハウは少しずつ伝授していますが、 決してその通りになるとは限らないので心配ではありますが、頑張ってくれることでしょう!! | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/10 | |||||||||||||||||||||||||||||||
今日も引き続きドラッグストアがポイント3倍デーだったので、ダンナ様におむつをゲットしてきてもらいました。 ebira子がそろそろMサイズにしてもいいかなぁという感じなってきてるので、どのサイズを購入するか悩みます。 コストの面からもう1パックSサイズを購入することにしました。今、買いだめしているSサイズがなくなったら、Mに サイズアップしようかな。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/09 | |||||||||||||||||||||||||||||||
いつも利用しているドラッグストアがポイント3倍デー(通常は100円ごとに1ポイント加算)だったので、お散歩ついでに お買い物に出かけました。お店で購入予定だった品物を探していると、ベビー用品に限り6倍デーであるとのポスターを 発見!!そうなの!?こりゃぁ紙オムツを買わなければ!!と最終的に2つも紙オムツを買っちゃいました。ベビーカーだった ので、2つは無理かなぁ??どうかなぁ??と散々迷った結果、頑張って2つ買っちゃいました。帰り着いたときは、腕が パンパンでヘロヘロでした。今日のダッコは勘弁してくれぇ〜。ちなみに、我が家のドラッグストアでの買い物は ポイント3倍デーの時しか利用しないことが義務化されています(笑)。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/08 | |||||||||||||||||||||||||||||||
母にお願いしていた<仕掛け布絵本>が昨晩届きました!!すっごく可愛くて大大大満足です。キットを送りつけた 時に、ギブアップ宣言が出ていたんだけど、母なりにすごぉく頑張ってくれたようで、完成までこぎつけてくれました。 完成のイメージが湧かなかったらしく、デパートや図書館に行って、同じような布絵本を探してきたりしたようです(結局 見つからなかったようですが)。完成に近づくに連れて母も嬉しくなってきたようで、出来たときには喜びの電話が ありました。お友達にも自慢(?)で見せたりしたようです。肩掛けが付いていてお出かけのおもちゃとしても活躍して くれそうです。早速ebira子に見せてみましたが、ジーっと見つめていました。自分で遊べるようになるのは何時かな?? 詳細はhobbyページ参照。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/07 | |||||||||||||||||||||||||||||||
医療費控除の勉強会(?)で、みんとさん宅を訪問してきましたぁ。医療費控除申請だけじゃなく、この手の申請って すごく面倒なイメージがあってとっつきにくいけど、一度やってしまうと、意外と簡単に出来たりするから、絶対 やった方がいいと思う。還付金額が少なくてガッカリすることあるけど、そこで諦めたらもったいないもんね!!しっかり 還付してもらおう!!我が家は先月中に提出したけど、不備はなかったかなぁ?? | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/06 | |||||||||||||||||||||||||||||||
みんとさん&みんと子ちゃんが遊びに来てくれました。みんと子ちゃんは少しずつ外出を始めたようです。普段は 泣くことが多いようですが、うちに居る時はとっても大人しくてお利口さんでしたよ。いつもと雰囲気が違うと緊張 しちゃうのかな。そういえば、ebira子も外面が良い様な気がするわ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/05 | |||||||||||||||||||||||||||||||
二回目の赤ちゃん会に参加してきました。天気予報が良くなかったので、参加すべきか迷ったけど、午後から 雨が降るとの事だったので(赤ちゃん会は10:00〜11:30)、折り畳み傘持参+ダッコ紐でお出かけしました。楽しかった から参加して良かった!!新たな手遊びを覚えてきたよ!!今日のebira子はずっと起きていて楽しそうに遊んでいました。 グズリ始めた頃に終了だったので、丁度良かったです。最近、昼間起きている時間が少〜し長くなってきたような気が します。授乳間でずっと起きている事もたまにあります。赤ちゃん会はすっかり顔なじみのママ友達も多くなってきました。 今日は前回よりも参加人数が少なかったかな。来月も楽しみです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/04 | |||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ベビーレーベル<ベビーバスチェア> | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/03 | |||||||||||||||||||||||||||||||
以前購入していた健康器具(?)を処分しました。丁度ダンナ様がお出かけしている時に廃品回収車が通り かかったらしく、引き取りにきてもらいました。引き取り料1000円。ダンナ様はこの器具を購入した事を 深く反省しているとのこと。当たり前じゃぁ!!お小遣いで買ったから文句は言えないんだけどね。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/02 | |||||||||||||||||||||||||||||||
2月分の家計簿締め作業を行いました。今年に入ってから新しい家計簿ソフトを使い始めたんだけど、 機能が充実しすぎていて、かえって計算が合わなくてアタフタしています。そろそろ慣れてきてもいい頃 のような気がしますが・・・、まっ、時間は掛かるけど最終的には計算が合っているので良しとしましょう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
*Diary* 2007/03/01 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|