![]() ![]()
|
*Diary* 2007/07/31 | |
昨晩も雷雨が怖かったよ。目を閉じて寝ようとするんだけど、光がピカッ!!と目に入ってくるので、タオルケットをかぶってました・・・。
ebira子は今回もへっちゃらだったみたい。 7月終わりか・・・早いなぁ。いつも母にお願いしているアルファベット文字ブロックが昨晩届きました。依頼をしてから完成までの時間が 短くなってる気がする。慣れてきちゃったのかしら!?孫の為に頑張ってくれているようです。感謝!!写真はhobbyページに公開しました。 | |
*Diary* 2007/07/30 | |
昨晩と今日の午前中は、雷雨でとっても怖かったよ。ピカッと光る度にびびってしまいました。ebira子はシラ〜っとしていて、へっちゃら
な様子。まだ怖さが分からないかな。 今日のテレビは選挙関連ばかり。どこの局も同じような内容でつまんなかった・・・ | |
*Diary* 2007/07/29 | |
室蘭(北海道)に住む伯父さんからラーメンが届きました。普通の味噌・醤油ラーメンとカレーラーメンなる物が同梱されている!! パッケージには「室蘭焼き鳥に次ぐ第二の室蘭の味としてにわかに盛り上がっているカレーラーメン。その歴史は30年以上と古く、室蘭 市民にとっては馴染みの深い味となっています。」とのこと。本当なのぉ!?昼食で頂いたんだけど、お蕎麦屋さんの<カレーうどん>の 麺がラーメンといった感じで、トロ〜ッとしたスープでした。ダンナ様は、「癖になる味」と満足そう。しかし、暑い日には過酷な食べ物 でした(笑)。 | |
*Diary* 2007/07/28 | |
楽天で<crocs cayman>をゲット!!BAY QUARTERに直営店があったんだね・・・。売り切れのお店が多く、やっとゲット出来たよ。 人気なんだねぇ〜。我が家はベランダ用に購入したんだけど、ダンナ様サイズなのでブカブカです。 シアローズ(リボンレイ)が完成しました。とっても可愛い!!パーツ作りは時間がかかったけど、つなげていくのは簡単でした。 honuhonuさん御指導ありがとぅ。写真はhobbyページに公開しました。 | |
*Diary* 2007/07/27 | |
午後は、honuhonu先生によるリボンレイ教室開催!!シアローズ・ラズベリークロッカス・イエローマムを教えてもらいました。どれもすごく 素敵なんだよ〜。出来上がりが楽しみだわっ。 | |
*Diary* 2007/07/26 | |
| |
*Diary* 2007/07/25 | |
我が家でダイニングテーブルを購入しようとしています(実際は悩み中)。で、みんとさんが<ニトリ>と<大正堂>に連れて行って
くれました。イメージしていたものはなかったけど、こういうのもアリだなとか、予習にはなりました。あと、パソコンデスクも少し見たよ。
こちらは確実に早くゲットしなきゃいけないんだけど・・・明日は<ikea>に連れて行ってもらう予定です。お世話になります>みんとさん 午後は、リトミック。今日のメニューは、絵本をリズムに合わせて読んでくれたのと、少し体操がありました。ebira子は興味深そうに絵本を ジッと見ていたよ。普段のお遊びでも絵本を見るのは好きみたいです。 | |
*Diary* 2007/07/24 | |
みんとさんが遊びに来てくれました。おやつはパッションフルーツだったんだけど、やっぱりグロテスクな見た目に引いていた様子でした(笑)。
これ初めて食べた人すごいわ!! ebira子はお昼寝時間が少ないのか、目の下にクマが出来ています。それだったら、沢山寝てくれればいいのにぃぃぃ。クマがある赤ちゃんって 見たことある!?夜はちゃんと寝てくれて入るんだけど・・・ | |
*Diary* 2007/07/23 | |
| |
*Diary* 2007/07/22 | |
パッションフルーツって食べたことある??名前は聞いたことはあったけど、手にしたことはありませんでした。ダンナ様が職場の方から頂いた らしく、冷蔵庫で眠っていました。どうやって食べていいのか分からず(皮は剥くのか??そのままかぶりつくのか??はたして・・・)、ネットで 食べ方を調べました。半分からスパッと切って、スプーンですくって食べる模様。早速、その通りにしてみたところ、グロテスクな感じの中身に ちょっと引く・・・。恐る恐る食べてみたところ、何ですと!?甘酸っぱくて、美味しいじゃないのぉぉぉ!!!ひゃぁ〜ビックリだわ。見た目で 判断しちゃダメだね。ダンナ様はNGの様子。食べ残しを食べたら、ダンナ様のは酸っぱいダケでした。ハズレだったようです。 | |
*Diary* 2007/07/21 | |
| |
*Diary* 2007/07/20 | |
ダンナ様がいつも飲んでいるビール(正式には発泡酒)缶についているシールを集めて応募するとTシャツが当たるという懸賞をやっていました。 <SUNTORY×笑点 飲んで、笑おう!福T当たる>どうしても欲しいという訳ではなかったんだけど、まっ、応募してみるかっ・・・と 軽い気持ちで応募したら、当たっちゃったよ〜!!これ何処に着ていく!?寝巻き??こんな調子で宝くじが当たってくれるといいのになっ。 もしかして、これで運を使っちゃった!? | |
*Diary* 2007/07/19 | |
マンションのキッズルームでママ友達&ベビー達とお遊びしてきました。当初出会ったときは、ベビー達は寝ているだけだったのに、
今となっては、つかまり立ちが出来たり、ハイハイが出来たりと、みんな順調に成長しているようです。 シアローズ(リボンレイ)のパーツ作成が完了しました。後は、honuhonu先生を待つだけ・・・ | |
*Diary* 2007/07/18 | |
ebira子が完璧にホフク前進を完全に習得し、部屋中色んな所を探検中です。長い距離も移動可能かつスピードもあるので、いつの間に
こんな所に来たの!?って感じです。ますます目が離せない状況になってしまいました。 みんとさんが遊びに来てくれたよ。一週間ぶりの再会??私達にしては長いこと会ってなかったね(笑)。 | |
*Diary* 2007/07/17 | |
ebira子の八ヶ月バースデー。キリがいいので無料券を使った検診に行ってきました。「少し大きめだね」と言われましたが、その他は
指摘項目はなく、順調とのことでした。良かったわっ。 ebira子アルバムNo.4を製本しました。今回の出来はどうかな!?喜んでくれるといいな。 | |
*Diary* 2007/07/16 | |
またしても大きな地震がありました。長いこと大きく揺れたので、怖かったよ・・・。ダンナ様が居てくれて良かった。 ダンナ様がマンションのエレベーターでお隣りのお父さん&娘さんと一緒になって、お父さんから、「赤ちゃんを見せて欲しい」と 言われたとのこと。丁度、お昼寝から目が覚めたところだったので、抱っこしてもらっちゃいました。でも、泣いちゃった・・・。 前にご挨拶した時には、奥様だけだったので、その話を聞いて見たかったらしい。とっても可愛いと言ってくれたよ。良かったね。 | |
*Diary* 2007/07/15 | |
今日も近くのスーパーでガチャポン大会が行われていました。前回はティッシュという無残な結果でしたが、今回はいかに!?結果は、前回 同様ティッシュ・・・。はぁ・・・。 | |
*Diary* 2007/07/14 | |
シアローズ(リボンレイ)作りを開始しました。honuhonuさんが細部にわたり、丁寧な対応(解説)をしてくれているので、作り方がとっても 分かりやすくなってるの。honuhonuさんってホント何事にも丁寧というか、脱帽です・・・。ありがと〜。月末までにはパーツを完成させる ように頑張るわっ。 ダンナ様は、雨の中、地区の自治会に参加してきました。正味20分くらいの会議だったらしい。往復の移動の方が時間かかったみたい(笑)。 会議の場では、お茶&お茶菓子(今日はボタモチ)がでるんだって〜。お土産に持って帰ってきてくれました(その場で食べている人は 誰も居なかったらしい)。お疲れ様でした。 | |
*Diary* 2007/07/13 | |
せっかくの三連休だというのに、台風が近づいているので、お出かけできない!!洗濯機を買いに行く予定だったんだけどなぁ。
実家(宮崎)は既に大雨が降り続いているようで、心配です。ebira子は台風初体験!!怖いことにならなきゃいいけど。 昨日、私が考えた結婚式用のスピーチは半分合格とのこと。昨日はあまり真剣に添削してもらえなかったんだけど、きっとじっくり添削 したとしても結果は同じ気がする(泣)。結婚式は一ヶ月以上も先なのに、どうしてこんなに早くから内容を詰めているかというと、 手話によるスピーチをすることになっている為、原稿に合った手話の勉強をしなきゃいけないから。ダンナ様は、こういう場所で緊張する 性格ではないんだけど、手話となるとどうなっちゃうんだろ!?健闘を祈る!! | |
*Diary* 2007/07/12 | |
ダンナ様が8月に招待されている結婚式でスピーチを依頼されています。そこで、みんとさんに参考書を借りてきました。何故か、それに 私が目を通し、wordを開いて原文作りを始めました。依頼されている人は私の後輩でもあるけども、なぜに私が!?きっと色々チェックされて、 最終的に私の案は採用されないのでは!? 毎月、母に依頼している、アルファベット文字ブロックが昨晩届きました。今回も超ラブリー♪hobbyページに公開しました。 | |
*Diary* 2007/07/11 | |
写真を整理したり、デジカメデータのバックアップを取ったりとITな一日(?)でした。っといっても今日はebira子がほとんど寝ていないので、 自分の時間が無かったよ〜。寝てしばらくして、バイクの騒音で起こされちゃったりしたから可愛そうだったけどね。きっと、もっとお昼寝 したかったんだろうなっ。 | |
*Diary* 2007/07/10 | |
前々から作ってみたかった、パイナップル(リボンレイ)。3Dブレードじゃない方ね。Nishikiさんに教えては貰っていたんだけど、材料が なくて作っていませんでした。昨日、お散歩の途中に手芸屋に寄って、材料をゲットしたので、早速キーホルダータイプを作ってみました (レイは大掛かりになるので・・・)。黄色い部分はすごく簡単にできたけど、緑の部分が意外と大変だったわ。Nishikiさんのレイの進捗状況は どうなんだろ??こりゃぁ、大変だわよ!!写真はhobbyページに公開しました。 | |
*Diary* 2007/07/09 | |
涼しくて雨も降らないという予報だったので、みんとさんとお散歩&ランチしてきました。川辺をゆっくり歩いていると気持ちよかったよ。
ベビー達も気持ちよかったのか、寝ちゃってたわ。 我が家では、洗濯機購入を予定していて、電器屋さんでカタログをゲットしてきました。流行の<斜めドラム>を狙ってたんだけど、 我が家ではサイズがNGであることが判明。奥行きばかり気にしてOKと思っていたら、横幅がNGでした。さて、どの機種にしようかな。 | |
*Diary* 2007/07/08 | |
| |
*Diary* 2007/07/07 | |
その後、初めて<BAY QUARTER YOKOHAMA>に行ったよ。ここのショッピングセンターは、すごぉくハワイを意識しているようで、 ハワイグッズやハワイアンジュエリーなどのお店が沢山ありました。色んなイベントも開催されているようです。もっとゆっくり見て みたかったんだけど、サラッと眺めたダケでした。今度ゆっくりショッピングしたいよ。ハワイの禁断症状が出ている人には面白い場所かな。 BAY QUARTER内にある、<KUA'AINA>で遅めの昼食(ハンバーガー)を食べたよ。このお店は ノースショアで誕生したお店なんだって。honuhonuさんは知っているのかな??ボリューム満点でダンナ様も「美味しい!!」といって食べて いました。その後、お散歩を兼ねて、私達が結婚式を挙げた<ArtGrace PortSide Villa>に少し寄り道して帰宅しました。 とっても楽しい一日でした〜。 | |
*Diary* 2007/07/06 | |
ebira子って、大人が二口くらいで食べちゃいそうな量を40分位掛けてチンタラチンタラ食べるの。リトミックが終って雑談している時に 他のベビーの様子を聞いてみたところ、そういう人多いみたい。「最初の5分が大事」というのを本で読んだことがあるというママがいたわ。 確かに、最初の食いつきは良いんだけど、途中遊びだしたりして口を開けなくなるし、かと思いきやヨーグルトの時だけは口を開けたり・・・ っと、どうしたもんだかねぇ。 サクランボを食べていたら、仲良し3つ粒を発見。可愛い♪ | |
*Diary* 2007/07/05 | |
今日も郵便局までお散歩を兼ねて行って来たんだけど、帰ってきて携帯を見てビックリ!!電源が入っていないじゃないの!!どうやら充電が 切れていて朝から電源が入っていなかった模様。慌ててコンセントに入れて、メールをチェックしたところ、今日に限って沢山来てるよ〜。 メールをくれたみんなゴメンナサイ・・・ | |
*Diary* 2007/07/04 | |
ロケラニレイを作ったときに余っていたリックラックテープを使って、ストラップを作りました。今回のは輪になっていないタイプ。 可愛く出来たじゃん!!と自画自賛し、別の色のリックラップテープでも作ってみたところ、お悔やみ系の色になってしまった・・・。 無理やり飾りリボンをピンクにしてみたけど、こりゃぁ、どうにもこうにもならんわ(笑)。アップしていなかったその他のストラップも 合わせてhobbyページに公開しました。 | |
*Diary* 2007/07/03 | |
郵便局までお散歩を兼ねて行って来ました。所有している株の配当金がちょびぃぃぃっとだけ出たので、それを受け取りに。そこで3歳位の
女の子に出会ったのであったぁぁぁ(ウルルン風)。 私:(待ち合い席が一杯だな・・・混んでるのねぇ・・・おっ!!端っこの席が空いたぞ!!ラッキ〜!!) 座ってまもなく、女の子が私の目の前に現れる。 女の子:(私をジッと見つめて)座りたい。 私:(なななんですと!!せっかく座れたのに!!ちぇっ、しょうがないな・・・)どうぞ。→一応、笑顔。 席を女の子に譲って、私は立つ羽目に。 女の子:(私をジッと見つめて)ケーキ食べたい。 私:(ななななななんですと!!そんなもん知るか!!私に言うなよ!!)へぇ〜、ケーキが食べたいんだ。→一応、笑顔。 そうこうしているうちに、女の子の母親が「帰るよ」と行って、女の子は帰ってしまった。女の子がどんな言動をしたかも知らずに、 母親は涼しい顔で帰っていった・・・。この先上手に生きていくんだろうなぁと思われる女の子と、大人気ないおばちゃんのひと時でした。 郵便局で2000円札を受け取ったよ。その存在忘れてた〜。 | |
*Diary* 2007/07/02 | |
今日は、あかちゃん会の日。だけど、天気が思わしくない・・・。参加しようかどうか悩む・・・。9時の時点で雨が降っていたら行くのを
止めようと決めました。一応準備は開始したんだけど、9時に結構激しく雨が降り出したので、止めちゃったよ。後で、みんとさんに内容を
聞いた所、楽しかったんだって!!あぁ、頑張って行けばよかった(泣)。 午後は、みんと家へ遊びに行って来ました。みんと家の前は工事中でガガガガ・・・と騒音が!!いつでも我が家に避難しに来てね。 >みんとさん。 | |
*Diary* 2007/07/01 | |
実家から送られてきたメロンがいい感じになってきたので、生ハムを購入し、一緒に頂きました。ひゃぁ〜、美味いっす。とっても贅沢な オ・ヤ・ツ。ebira子にもメロン果汁を飲ませてみたところ、喜んでたよ。口をぱかぁっと開けて、要求されちゃいました。 贅沢な赤ちゃんだわ(笑)。 |