アットとちぎ 第21回わんこ大賞受賞記念!
オリジナルカレンダー頂きましたぁ〜♪
可愛いらぴすがいっぱい貼られていてm(;∇;)m うれしすぎるっ!
親バカは2009年ずっ〜とニマニマしてカレンダーを見つめちゃう予定です。
フォトグラファーになってよかった('-'*)フフ♪
本日…
お友達と3人でLake Townに行って来ました♪
お昼に食べたピッツァがと〜っても美味しかったのでご報告…
お店の名前はSalvatore Cuomo♪
シェアして食べたピッツァをご覧下さい。('-'*)フフ
あなたはきっと食べたくな〜るぅ〜♪
「ナポリピッツァを日本に広めた功労者シェフサルヴァトーレ・クオモがプロデュースのピッツェリア。
イタリアの窯職人が作ったピッツァ窯の中で焼き上げるナポリピッツァは、薄生地のもちもちで、薪のかおりが香ばしい逸品です。」
…なのよ(笑)
Lake Townではmoriの1階のガーデンウォークにあります。
( ̄ロ ̄|||)なんと!?
テラス席はわんちゃん可なので、次はらぴすと一緒に行きたいです。
Lake Town内はmori、kaze共にペット関連のフードやおやつ、洋服、グッズも色々充実しています。
らぴすにお土産いっぱい買いましたぁ〜♪
それにしても本当に美味しそうに写真が撮れたなぁ〜!
(自我自賛)
PIZZA SALVATORE CUOMO, produced by Chef Salvatore Cuomo, is an Italian-style
pizzeria. Thin-crafted but chewy Neapolitan pizza is baked quickly in the
wood-fired oven built by a Neapolitan Craftsman.
お待たせ致しましたぁ〜(・・。)ん?
忘れた頃に届いたのは…
今年受験した?「犬の飼い主検定」の合格証と可愛い合格カードです。
(本当に合格してたんですよぉ〜)
実は案外真面目に勉強しました(笑)
完璧主義の私としては100点取れずに残念*o_ _)oバタッ
でもでも…
合格出来て、これからも立派な飼い主として愛犬らぴすを子供のようにたっぷり甘やかして育てまぁ〜す!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!
GWの最終日、さくらんぼが大収穫でした!
いつもらぴすと散歩に行く広場で、さくらんぼが咲いていて一晩おいたら甘くなったなんて…
ポップちゃんのおばあちゃんから聞いて、いざ出陣!
こんな時役立つ私の身長(2m弱( ̄∀ ̄*)イヒッ)
高い枝を下にさげて収穫!
今日食べても酸味があって美味しいわ♪
また収穫に行きたぁ〜い♪
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
初公開!
(mixiでは公開済み(。_゚)〃ドテッ!)
我家に登場した私の専用PCスペース!
そう書けばいいもんみたいだけれど、
家人が最新パソコンを購入した為お下がりが来たのでしたぁ〜
設置場所はらぴすといつも一緒にいられるリビングです。
散らかってますねぇ〜
掃除をすれば完璧主義ですが…
手を抜くと抜けたまま☆⌒v⌒v⌒v⌒ミ(((・_。)コケッ!!
我家は3LDKですが、2LDK何です(・・。)ん?
和室をフローリングにして「らぴすちゃんルーム」を作ったからです。
左ソファの向こうがらぴすの部屋です。
トイレとお散歩帰りに洗った足を乾かしたり、ブラッシングする時くらいしかいないのですが…
このスペースが出来たお陰でリビングは明らかに狭くなりましたが、
らぴすはいつも私に身体つけて寝ていたり、
とにかく側にいられることが何より嬉しいのは母娘同じみたい♪
遊びに来てねぇ〜!
今年2008年3月、カメラを買い換えました。
ずっと欲しかった手ぶれ機能もついた、IXYの現在の最上位機種です。
まわりの皆さんからは一眼レフを勧められますが…
家に新しいモデルの一眼デジはあるのです、
でも私はコンパクトデジにこだわっています。
一眼デジを持ちはじめたら性格的に極めたくなるでしょう、それが怖くて(笑)
そして「写真を撮りに行くぞぉ〜」と勢いがなくとも
バッグにデジカメの方がスタイリッシュでお洒落で私らしいでしょo(*^▽^*)oあはっ♪
しかし…
軽い薄いなどのコンパクトにはこだわらず性能で上位機種を購入…
IXY 2000ISのお披露目でぇ〜す!
とてもしなやかなチタンボディです。
宣伝コピーには「強くしなやかに、美を宿す。」と…
(まるで私のことを言われているようだわ ポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ)
1210万画素とキヤノンのレンズ、そしてDISICV
光学テクノロジーがコンパクトデジの域を超えたとまで表現されています。
むやみにコンパクト化されたものより、機能重視で選びつつも
しなやかなチタンボディの曲線も魅力でした!
専用の革のケースがナントも高級感あふれ、お気に入りです。
IXY2000ISとIXY700
私にたくさんの賞を取らせてくれた、700、ゴールドのボディが今も好きですねぇ〜!
このふたつの機種を撮るのにIXY400を使いました、
でもそれは私のカメラではなく家人の所有物…
自分のカメラを購入して、能動的に動き出したのは700のお陰、
2000でも今まで以上に勉強して研究して
チャレンジして行きたいと思います。
ご報告が大変遅れましたが…
『"PHOTO IS"10,000人の写真展2007』
主催:富士写真フイルム株式会社にて、
写真家が選んだ100選に選ばれたことは報告済みですが…
その後の話として…
その栄誉ある写真に選ばれた人たちに100の作品が載せられたアルバムがプレゼントされました。
しかも表紙は自分の撮った写真なんですよ♪
送られて来て、分厚い一冊のアルバムにらぴすの表紙、
本当に嬉しかったです。
ページをめくってみても、
たくさんの素晴らしい写真に混ざって私の下手な1枚も載っているではありませんか…
可愛いらぴすの写真です、感動しました…p(・・,*) グスン
今年も頑張らなくちゃ…w( ▼o▼ )w オオォォ!!
大好きな北海道…
大好きな北海道サッポロビール園…
中島公園で見かけた素敵な洋館、
何の建物なのか、今すぐにでも調べに行きたいな♪
(後日分かったこと、このブルーの色はラピスラズリィで作られているって…)
年の瀬に見た、大きな虹…
2008年はいいことがあるよって知らせてくれたみたい…♪