葉山の加地邸、藤沢の近藤邸と同じ遠藤新の設計です。共通する雰囲気が漂います。
(この写真は菊地ゆう子さんから提供いただきました。)
尚絅女学院内にあります。横浜山手にあってもいいようないい感じの建物です。
現在は大学の歴史の資料館として使われているようでした。
東北大学片平キャンパスの敷地に木に埋もれるようにたっていましたが、
かなり頑丈そうな煉瓦建築でした。学生達の本を守っていたのでしょう。
宮城県最古の洋風建築で、市の有形文化財にも指定されています。
兵舎の性質上、意匠は地味です。
キリスト教伝道師の住宅として建てられ、
現在は東北学院大学構内で研究室として使われているそうです。
(この写真は菊地ゆう子さんから提供いただきました。)