この告示において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
普通死亡 死亡の原因を問わないすべての死亡をいう。
危険保険金額 保険金の保険契約上の額面金額から保険料積立金を差し引いた金額をいう。
災害死亡 不慮の事故による死亡をいう。
災害入院日額 災害により入院した場合の1日当たり支払われる給付金の保険契約上の額面金額を合計した金額をいう。
予定平均給付日数 保険数理に基づき計算された給付金の予定支払日数の平均をいう。
疾病入院日額 疾病により入院した場合の1日当たり支払われる給付金の保険契約上の額面金額を合計した金額をいう。
利差益 資産運用による実際の利回りが予定利率より高い場合に生ずる利益をいう。
死差損 実際の死亡率又は発生率が、それぞれ予定死亡率又は予定発生率より高い場合等に生ずる損失をいう。
利差損 資産運用による実際の利回りが予定利率より低い場合に生ずる損失をいう。
最低保証に係る収支残 特別勘定を設けた保険契約であって、保険金、返戻金その他の給付金(以下「保険金等」という。)の額を最低保証する保険契約について、最低保証に係る保険料から最低保証に係る保険金等を控除した額をいう。